ISO 27001 (ISMS) 取得済みでセキュリティも安心。

サイトの問い合わせフォームの構築に工数がかかる
サイトのデザインを邪魔しないフォームを作りたい
サイトがクライアントの手に渡った後も、クライアントが自分たちで対応していける状況にしたい
1. 制作会社がformrunのアカウント登録をする(FREEプラン)
まずはFREEプランに登録しましょう。
3. 制作会社がサイトにiframe埋め込みをする
フォームが埋め込まれた状態をクライアントに確認してもらうために、iframe埋め込みを利用しましょう。
4. 制作会社がクライアントにプランシミュレーション含め提案する
フォームの運用が簡単ですよ!と伝えるとGOOD。
プランシミュレーションのExcelなども一緒に提案し、必要なプランを確認しましょう。
6. formrunを有料プランにアップグレードする
フォームの引き渡しには有料プランが必須なので、アップグレードを制作会社が行います。
※制作会社がクレジットカード払いもしくは銀行振り込みによる支払いで一旦決済し、クライアントに対し別途請求する流れになります。
7. 制作会社がクライアントをフォームに招待する
作成したフォームにクライアントのメールアドレスを招待します。手順はこちらをご覧ください。
8. クライアントがformrunのアカウントを作成する
フォームへの招待メールが届いたら、メールよりアカウント登録を行います。
9. 制作会社がチームオーナーを変更する
フォームの引き渡しにはチームオーナーを制作会社からクライアントに変更する必要があります。手順はこちらをご覧ください。
10. クライアントがクレジットカード情報を変更する
(クレジットカード払いのみ)
formrunは月額制をとっており、クレジットカードの変更を行わない場合、
最初に登録した制作会社のクレジットカードから毎月引き落とされることになります。
クライアントのクレジットカードに必ず変更してもらうよう依頼しましょう。手順はこちらをご覧ください。
※銀行振込によるお支払いを選択した場合、チームオーナーを変更した段階で請求書の送付先が変更されます。
11. 制作会社がサイトを完全に引き渡す段階で、クライアントにフォームへの
アクセス権を削除してもらう
サイトを引き渡した後は、個人情報保護の観点から、クライアントのフォームにアクセスできないようにしましょう。
そのためには、フォーム管理者以上の権限を持つアカウント(クライアント)にフォームから削除してもらう必要があります。
手順はこちらをご覧ください。
© Basic Inc. All Rights Reserved.