メールフォームとは?サービスの概要と使い方&メリットを解説

フォーム作成ツール

企業のホームページなどから、顧客が気軽にメールを送れるメールフォームサービス。
設置しておくだけで問い合わせがしやすくなり、結果として多くのCVを獲得できるようになります。

企業側にも顧客側にもメリットのあるメールフォームサービスですが、一体どのようなものなのか知らない方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、メールフォームサービスの概要とともに活用方法やメリットなどを解説します。潜在顧客からのアクセス数やCV数をアップさせたい方は、ぜひ参考にしてください。

メールフォームサービスとは

メールフォームサービスとは、メールフォームを作成するのに便利なサービスです。以下では、メールフォームの概要や使い方を詳しく紹介します。

メールフォームの概要

メールフォームとは、企業のホームページなどにあるお問い合わせ欄のことです。ユーザーが企業に対して気軽にメッセージを送れるツールとして活用されています。

メールフォームの作成にはHTMLやCSS、プログラミングといった専門知識が必要になりますが、メールフォームサービスを利用すれば初心者でも簡単に作ることができます。初心者のマーケターにもおすすめです。

テンプレートが豊富なメールフォームサービスや、アフターサポートが充実しているところも多くあります。ツールにもいろいろな種類があるので、目的に沿ったものを選ぶのが良いでしょう。

メールフォームの使い方

メールフォームはユーザーが企業とのコミュニケーションを取る以外にも、さまざまな使い方ができます。例えば、問い合わせフォームだけでなく、会員登録や購入手続きを行うこともできます。主に以下のようなものがあります。

  • 問い合わせフォームとして使う
  • 応募フォームとして使う
  • アンケートを実施する
  • 購入者に情報を入力してもらう

ただし、ただ設置するだけではCVがなかなか見込めません。自社のイメージにあった内容やデザインを意識しながら作り、CV率のアップに繋げていきましょう。

メールフォームサービス活用のメリット

  • 正しい内容を入力してもらえる
  • コミュニケーションが円滑にできる
  • 効率のよいやり取りができる
  • SSL暗号化によってセキュリティが強化できる

ここでは、メールフォームサービスによって得られるメリットや効果を紹介します。これから取り入れたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

正しい内容を入力してもらえる

真っ先に挙げられるメリットは、ユーザーに正しく情報を入力してもらえる点。
問い合わせフォームは、記入形式や場所を間違えることが多いというデメリットがありました。しかし、メールフォームサービスは内容に沿っていないと警告を出すことができます。

基本的には誤った情報のままでは情報を送信できないようになっているため、ユーザーと企業がスムーズにやり取りができます。

情報が間違ったまま送信されてしまうと、修正したり再度フォームに入力したりすることになり、顧客を逃してしまう可能性もあります。何度もやり取りをするとユーザー側も面倒になり、行動を起こしてくれない場合もあるでしょう。

コミュニケーションが円滑にできる

メールフォームは、顧客と直接的なコミュニケーションを取れるツールです。
直接的なコミュニケーションによって、円滑に連絡が取れるので購買意欲の向上やリピートの獲得に繋げやすくなります。顧客との距離を縮め、顧客の声を集めて潜在ニーズを見つけることも可能です。

また、メールフォームサービスを使ってフォームを作成すれば、ユーザー側も毎回メールソフトを起動する必要がありません。

問い合わせごとにメールソフトを起動するのはユーザーにとって手間となってしまい、問い合わせへの利用から遠のいてしまう可能性があります。

より手軽に利用して貰うためにも、フォームの設置をしておくのがおすすめです。

効率のよいやり取りができる

メールフォームの設置をすると、スピーディーな対応ができるようになるのもメリットです。顧客からの問い合わせに迅速に回答すれば、企業への印象も良くなります。また、企業側は問い合わせの内容に対する返答を定型化でき、丁寧かつ素早い対応ができるようになるでしょう。

メールフォームの作成はユーザー側にも企業側にもメリットがあり、導入によって得られるマーケティング効果も大きいのでおすすめです。

ただし、作成には手間やコツがいるので、手軽に作りたい方はメールフォームサービスを利用すると良いでしょう。

SSL暗号化によってセキュリティが強化できる

メールフォームサービスは機密情報を含んでいることがあり、セキュリティ対策が欠かせません。

SSL暗号化によってセキュリティを強化できるツールもあります。今ではSSL暗号化は当たり前のものになっており、個人情報を守るためにも必須の機能です。情報を暗号化することでセキュリティ対策になり、個人情報を入力するユーザー側にとっても安心感があります。

セキュリティを重視してメールフォームを作りたいなら、SSL暗号化に対応しているサービスを選ぶようにしましょう。

また、セキュリティを重視してメールフォームを作成している場合は、入力欄にセキュリティを強化している旨を記載しておくのがおすすめです。記載があることでより安心感が生まれ、ユーザーが個人情報を入力する際のハードルを下げられます。

 

無料版と有料版の違いとツールの選び方

メールフォームサービスには無料で使えるものと有料のものがあります。ここでは、無料版と有料版の違いについて説明します。また、ツールの選び方についても解説しているので、ぜひあわせて参考にしてください。

無料版はサービスに制限がある

無料版は初めてメールフォームサービスを利用する方でも使いやすく、手軽に導入できるのが大きなメリットです。しかし、無料版にはサービスの利用制限が設けられています。例えば、無料のものは以下のような制限があるケースが多くなっています。

  • 設置個数
  • 入力欄の項目数
  • データの収集や分析に関する機能
  • SSL暗号化
  • 広告の非表示
  • 使えるテンプレートの数

検討段階では、無料のツールで試すことをおすすめします。メールフォームを設置したからといって、すぐに効果が出るわけではありません。特に初めてや不慣れな場合には無料版で様子を見てから、徐々に改善をしていくようにしましょう。

また、有料版は種類によって利用料金や料金形態が異なるので、必ず利用前に確認してください。

ツールを選ぶ際のポイント

次はツールを選ぶ際のポイントについて解説します。メールフォームサービスにもいろいろな種類があり、選ぶツールによって使い方や特徴が異なります。

欲しい機能があるかチェックする

メールフォームの作成ツールには、さまざまな機能が搭載されています。主に必要となる機能には以下のようなものがあります。

  • 入力ミスへの警告アラート
  • データの集計や分析
  • データの管理
  • ツールの連携
  • セキュリティ対策(SSL暗号化)
  • iframe埋め込み

入力ミスへの警告アラートは、ユーザーがスムーズに入力するために必要な機能の1つです。データの集計・分析・管理については、顧客のデータを分析してマーケティングに役立てるために必要になります。

潜在ニーズを見つけたり、顧客からの問い合わせが多い内容をまとめて回答をテンプレ化する際にも便利です。

ツールの連携では、外部のどんなツールと連携できるかを確認しましょう。MAツールとの連携ができると、顧客の分析や管理がしやすくなります。

チャットツールとの連携ができると、顧客への対応をより迅速かつスムーズにできるようになるでしょう。中には、自社のツールと連携できるものもあります。

セキュリティ対策を重視するなら、SSL暗号化に対応したツールを選びましょう。また、iframe埋め込みは、ホームページ内に外部のWebサイトを埋め込みたいときに便利です。別サイトに誘導したいときなどは、埋め込みができるものを選んでください。

イメージに合うデザインを選ぶ

ツールを選ぶ際には、自社のイメージに合うデザインがあるかどうかもチェックしましょう。各企業ごとのイメージに合わないものは使いにくかったり、顧客からの評判が悪くなるので注意が必要です。色合いや雰囲気、テイストなどを自社のトンマナとあわせるようにしてください。

操作性に優れているか確認する

企業とユーザーにとっての操作性も重要です。作成ツールはフォーム作成の際だけでなく仕様を変えたいときにも使うので、できるだけシンプルで自分が使いやすいと感じるものを選ぶのがおすすめです。

簡単に入力できるようなシンプルな操作性の方がミスも少なく、短時間でメールフォームが作れます。また、ユーザー側にとっても、シンプルなメールフォームの方が入力しやすいでしょう。操作性が悪いとそれだけで離脱率がアップする可能性もあります。

広告の有無をチェックする

メールフォーム作成ツールの中には、広告が挿入されるものがあります。広告が表示されると、サービスや企業のブランドイメージが低下することにも繋がりかねません。

有料版メールフォーム作成ツールの価格は、月額1,000~10,000円前後が相場です。月額料金が高いからといって機能が充実しているとは限らないので、使える機能や仕様をよく確認してから申し込むようにしてください。

おすすめツールは「formrun(フォームラン)」

メールフォームサービスにはいろいろな種類がありますが、無料で高機能なツールを使いたいなら「formrun(フォームラン)」がおすすめです。

formrun(フォームラン)

初心者でも高機能フォームを作れる

formrunの大きなメリットとしては、初心者でも高機能フォームを作れる点が挙げられます。操作性がシンプルなので初めての方でも使いやすく、使える機能も豊富にあるので魅力的なフォームの作成が可能です。

メールフォームを作成するためにはHTMLやCSSと言った知識が必要になりますが、formrunでは専門的な知識は必要ありません。

テンプレートなども充実しており、自作で作成したツールと変わらないクオリティのフォームが作成できます。リアルタイムバリデーション・住所自動入力・reCAPTCHA・ファイル添付機能といったものも使用でき、機能面の充実も十分です。

また、スキルのない方でも直感的な操作で使えます。iframe埋め込みも簡単にできるので、サイト内に別のWebサイトを設置したい方にもおすすめです。

カスタマイズがしやすい

formrunはカスタマイズがしやすいのも魅力です。テンプレートなどもありますが、自社のテイストにあわせて自由にカスタマイズができます。フォームのレイアウトはもちろん、ボタンの色や自動で返信するメールの内容も自由に設定可能です。

ページの分割やクレジットの非表示、広告タグの設置などもできます。細かな部分まで自由に設定ができるので、こだわりのフォームを作成したい方にもおすすめです。

無料で使えるからお試しにもおすすめ

formrunは高機能でありながら、無料で使用できるのも大きな魅力です。有料のプランもありますが基本的な機能は無料で使用でき、無料を含めた全てのプランで広告が非表示となります。フォーム作成に必要な機能の多くが揃っているため、メールフォームサービスの入門としてもおすすめです。

有料プランにはBEGINNER・STARTER・PROFESSIONALがあり、月額3,880~25,800円で利用できます。有料と無料ではフォーム設置数などが異なるので、好みにあわせてプランを選んでみましょう。

セキュリティ対策もしっかりしている

formrunでは、セキュリティ面も重視しています。情報セキュリティマネジメントの国際規格である「ISO 27001」の認証をはじめ、プライバシーマークの取得やSSL暗号化なども行っているのが特徴です。そのため、企業もユーザーも安心して利用できます。サーバーの監視も行っており、エラーやトラブルがあった際のサポートも充実しています。

CV率をアップさせるためのコツ

メールフォームサービスやおすすめのツールについて詳しく分かったところで、次はCV率をアップさせるコツを紹介します。

シンプルにする

メールフォームを作成する際は、できるだけシンプルにすることが重要です。フォームの最適化を行うと、顧客が気軽に入力できるようになります。入力項目が多いと、途中で面倒になってしまうケースもあるので注意しましょう。

離脱率を下げたいなら入力項目は最小限にして、ユーザーがストレスなく入力できるようにするのがおすすめです。最適化をするためには、以下のようなポイントに注目しましょう。

  • 余計な情報を載せない
  • 入力項目は最小限に抑える
  • 必須と任意記入の違いを分かりやすくする
  • 選択式の回答を増やす
  • 入力欄が縦に並ぶようにする

スマホに対応したツールを選ぶ

できるだけ多くのユーザーにメールフォームを利用して貰いたいなら、スマホに対応したものを作成するのも重要なポイントです。最近ではPCではなくスマホを使ってWebサイトを閲覧するユーザーが多くいるため、スマホに対応していないと獲得できるユーザー数が減ってしまいます。

formrunはスマホからの入力にも対応しており、機能性も充実しているのでユーザーにとってストレスのないフォームの作成が可能です。

入力のサポートをする

ユーザーはたくさんの項目を埋めるのが大変なので、できるだけ入力のサポートをしてあげるのがおすすめです。例えば、例文を入れて問い合わせ内容を書きやすくしたり、定型文を用いて入力の負担を減らしたりできます。

何を記入したら良いのか分からず、フォームから遠のいてしまうユーザーは多くいます。そのようなユーザーからもフォームを活用して貰えるように、できるだけ迷わず入力できるような体制を整えましょう。

メールフォームサービスの活用事例を紹介

ここでは、メールフォームサービスの活用事例を紹介します。BtoC企業とBtoB企業、それぞれの事例を紹介していくのであわせて参考にしてみてください。

BtoB企業「株式会社丸義モリカワ」

紙や紙製品の設計・製作・加工を行っている「株式会社丸義モリカワ」では、お見積依頼フォームとしてformrunを活用しています。時間のかかっていたフォーム作成がツールの導入によって短時間で行えるようになったほか、相談・見積り・注文までを1つのボードで管理できるようになりました。

BtoBのような企業では見積りや問い合わせの際に入力項目数が増えてしまうため、自力での作成にはどうしても時間がかかります。そのような場合にも、メールフォームサービスの導入がおすすめです。

見積依頼から注文管理までを1つのフォームですべて対応!ボード画面を活用し、効率的に進捗を管理する方法とは(株式会社丸義モリカワ 様)

BtoC「株式会社トラーナ」

0歳から6歳までの乳幼児に対し、月齢にあわせたおもちゃを提供している「株式会社トラーナ」では、キャンペーンの応募やセミナーへの参加申し込みフォームにformrunを利用しています。提供しているサービスのフォトコンテストを開催する際、セキュリティを重視したエントリーフォームを作成するために導入しています。

フォトコンテストで使用する写真や個人情報を安全に管理できたことから、その後も利用を続けています。有料版で使用できる「ファイル一括ダウンロード機能」を使用し、送られてきた写真を一括でダウンロードできたためスムーズに選考ができました。

多くの個人情報を扱う上で、formrunが選ばれたワケは?(株式会社トラーナ 様)

メールフォームサービスを有効活用しよう

今回はメールフォームサービスの概要やおすすめのツール、CV率をアップさせるためのコツなどを紹介しました。

メールフォームは作るのが難しいと感じている方も多いですが、実はツールを利用すれば簡単に作成できます。専門知識がなくても作成可能なので、初心者のマーケターにもおすすめのツールです。

formrunなら無料で気軽にフォームを作成でき、豊富な機能が使用できます。また、広告も非表示でスマホにも対応しているため、さまざまなシーンで活用可能です。まずは無料で試してみてから、利用状況にあわせてアップグレードを検討してみてください。

https://form.run/