カンタン・無料・誰でも作れるは もう"当たり前"
formrun なら
欲しいフォームデザインが
必ず見つかる

PROFESSIONAL
セキュリティ、データ出力など 本格的な業務プロセスの構築に
¥ 25,800 ⁄ 月(税抜)
|
STARTER
フォームをたくさん
¥ 12,980 ⁄ 月(税抜)
|
BEGINNER
個人事業主・
¥ 3,880 ⁄ 月
|
FREE
とりあえず無料で
¥ 0 ⁄ 月
|
フォーム作成数 無制限 | 50個 | 5個 | 1個 |
回答データ数(※1) 無制限 | 無制限 | 月100通 | 月30通 |
チームメンバー数(※2) 10人 |
5人 | 2人 | 1人 |
添付ファイルの保存容量(※3) 30GB | 10GB | 5GB | 100MB |
個別メール送信数 無制限 |
無制限 | 月250通まで | 月10通まで |
(※1) 1フォームあたりの月間フォーム回答数の上限です。FREEプランとBEGINNERプランの方は回答数をオプションで購入可能です。詳しくはこちら
(※2) 追加メンバーは1人あたり月額1,280円(税別)で追加可能です。追加後は次回契約更新日時よりメンバー数に応じて自動的に請求されます。(PROFESSIONALプランのみ)
(※3) 追加容量は1GBごとに月額980円(税別)で追加可能です。追加後は次回契約更新日時より容量数に応じて自動的に請求されます。
PROFESSIONAL
セキュリティ、データ出力など 本格的な業務プロセスの構築に
¥ 25,800 ⁄ 月(税抜) |
|
フォーム作成数 | 無制限 |
回答データ数(※1) | 無制限 |
チームメンバー数(※2) | 10人 |
添付ファイルの保存容量(※3) | 30GB |
個別メール送信数 | 無制限 |
STARTER
フォームをたくさん
¥ 12,980 ⁄ 月(税抜) |
|
フォーム作成数 | 50個 |
回答データ数(※1) | 無制限 |
チームメンバー数(※2) | 5人 |
添付ファイルの保存容量(※3) | 10GB |
個別メール送信数 | 無制限 |
BEGINNER
個人事業主・
¥ 3,880 ⁄ 月(税抜) |
|
フォーム作成数 | 5個 |
回答データ数(※1) | 月100通 |
チームメンバー数(※2) | 2人 |
添付ファイルの保存容量(※3) | 5GB |
個別メール送信数 | 月250通まで |
FREE
とりあえず無料で
¥ 0 ⁄ 月 |
|
フォーム作成数 | 1個 |
回答データ数(※1) | 月30通 |
チームメンバー数(※2) | 1人 |
添付ファイルの保存容量(※3) | 100MBE |
個別メール送信数 | 月10通まで |
(※1) 1フォームあたりの月間フォーム回答数の上限です。FREEプランとBEGINNERプランの方は回答数をオプションで購入可能です。詳しくはこちら
(※2) 追加メンバーは1人あたり月額1,280円(税別)で追加可能です。追加後は次回契約更新日時よりメンバー数に応じて自動的に請求されます。(PROFESSIONALプランのみ)
(※3) 追加容量は1GBごとに月額980円(税別)で追加可能です。追加後は次回契約更新日時より容量数に応じて自動的に請求されます。
\45万ユーザー突破/
スタートアップから大手企業まで、幅広い企業が活用中
\45万ユーザー突破/
スタートアップから大手企業まで、
幅広い企業が活用中
ウェブページにフォームを設置していて、デザインや操作性や属人化や効果に課題を感じているなら、formrunを検討してみよう。まずはFREEプランで一度フォームを作ってみることをオススメする。
かんばん方式によるお問い合わせ毎のステータスの視認性が高いダッシュボードを備えていることにより、従来のメールでの煩雑なやりとりを排除できること、今までは分担しづらかったお問い合わせ対応の分担が容易であることが決め手となり、導入を決めました。
formrunに入力された情報をCSVデータなどを用いた移行作業を経ずに、Salesforce上の見込み顧客データとして保存できるようになった。これにより、リード情報蓄積の際の手間やコストを大幅に削減できるという。
formrunとTeamsの連携により、formrunで作成したフォームに顧客から回答があった際やメールを受信した際、Teamsのチャネル上にてリアルタイムな通知が可能となる。
Q. フォームを別のサイトに埋め込むことはできますか?
A. iframe埋め込みフォームをご利用いただくことで、対応可能です。詳しい埋め込み方法に関しては、こちらをご覧ください。
Q. 月末に有料化プランに変更した場合、支払いはどのようになりますか?
A. FREEプランからBEGINNER・STARTER・PROFESSIONALプランのいずれかに変更した場合、その日時を起点に1ヶ月ごとの支払サイトが発生します。利用料金は、前払いで請求いたします。
(例) 9月15日にSTARTERプランを利用開始した場合
「9月15日〜10月14日」の利用分を9月15日に請求いたします。「10月15日〜11月14日」の利用分を10月15日に請求いたします。
以降、同様に毎月15日に翌月分の利用分を請求いたします。
Q. スマートフォンには対応していますか?
A. formrun はレスポンシブWebデザインに対応していますので、スマートフォンから作成したフォームを閲覧しても、操作性に問題はございません。
Q. イベント申し込みフォームなどを作成する場合、受付上限数は設定できますか?
A. はい、受付上限設定機能をご活用いただくことで、フォーム受付数の上限を設定することができます。ただし、FREEプランとBEGINNERプランは1ヶ月に受付できるフォーム回答数に制限がございます。フォーム自体に受付上限を設定することは可能ですが、1ヶ月で受付できる回答数はそれぞれのプランによって異なります。
詳細につきましては、こちらをご覧くださいませ。
Q. フォームに条件分岐選択項目を設定したいです。
A. FREEプラン以上をご契約の方は、選択肢によって条件分岐項目を設定できる、条件分岐選択機能を設定できます。なお、条件に応じた項目の出し分けを2分岐目まで設定することが可能です。詳細につきましては、こちらをご覧ください。
Q. フォームのドメインを変更したいです。
A. formrunで作成したフォームのURLは、http://form.run/@◯◯(任意の半角英数字) で統一されていますが、下記の方法で任意のドメインで表示することができます。
© Basic Inc. All Rights Reserved.