いつも弊社サービスformrunをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、formrunの設定画面「チーム」の文言や配置を変更しました。
変更理由としては、formrunをさらに使いやすくするためであり、また概念に沿った画面にするためです。
この変更による、formrunご利用者様側での作業は必要ございません。
対象者
今回の変更の対象者は、formrun全ユーザー様となります。
設定画面「チーム」とは?
設定画面「チーム」とは、独自ドメインメールやIPホワイトリストの管理などチーム単位で利用する機能の設定やチーム権限の管理、プランの契約・変更ができる設定画面となっております。

変更点の詳細


※設定画面「チーム」の変更点
※1 チーム設定
- 変更理由
- 「ファイル保存容量管理」「IPホワイトリスト管理」「チーム削除」など設定する頻度が低い項目は、1つのサイドメニューとして独立する必要がないと判断したため
- 変更点詳細
- 「ファイル保存容量管理」と「チーム管理」が「チーム設定」に移動
- 「チーム設定」をなくし、「チーム情報」に統合
- 「チーム管理」を「チーム削除」に文言変更

※2 チームメンバー管理
- 変更点の理由
- 「チームメンバー管理」で行う設定は、設定する頻度が高く、一つのサイドメニューとして独立させた方が良いと判断したため
- 変更点詳細
- 「チーム設定」から「チームメンバー管理」に以下3点を移動
- チームオーナー変更
- チームメンバー
- 招待中のユーザー
- 「チーム設定」から「チームメンバー管理」に以下3点を移動

なお、設定画面「チーム」でできる設定の詳細はこちらのFAQをご参照ください。