問い合わせフォームを設置しておけば、お客様からの連絡は自然と集まり、対応すれば完了──
そんなふうに思っていませんか?
今、多くの企業がWeb上での「お問い合わせ」から顧客との関係を築き、商談や受注に繋げる流れをつくろうとしています。
でも実際には、返信が遅れてしまったり、対応が漏れてしまったり、社内での情報共有がうまくいかなかったり…。
日々の業務に追われ、気づけば「フォームからの問い合わせ」に関する対応が属人化していたり、
非効率なまま放置されていることも少なくありません。
さて、あなたの会社では、問い合わせ対応を本当に“効率的に”できていると言えるでしょうか?
・お問い合わせの返信、テンプレで毎回手入力していませんか?
・お客様に資料を送りたいけど、フォーム送信後に個別で対応していませんか?
・問い合わせデータの管理、スプレッドシートに手入力していませんか?
1つでも当てはまる方には朗報です!
このセミナーでは、formrunを使って“問い合わせ対応をもっとスマートにする方法”をご紹介します。
「自動返信メールアプリ」「資料ダウンロードボタン」「Googleスプレッドシート連携アプリ」などの機能をうまく使えば、
今すぐ始められる業務効率化のヒントがたくさん見つかるはずです。
業務を楽にしながら、お客様満足度を上げ、次のアクションにつながる“お問い合わせ対応”の運用を一緒に学びましょう!
タイトル | お問い合わせ対応をもっとスマートに!formrun活用セミナー |
内 容 |
- よくある「手作業だらけ」の問い合わせ対応フロー - 対応を「スマートに」するformrunの使い方 - 実践事例の紹介 |
個人情報 取り扱い |
プライバシーポリシーをご一読下さい |
株式会社ベーシック プロダクト部
渡邊 真利恵(わたなべ まりえ)
住宅メーカーの営業、グルメサイトのCSの経験を経て、2022年より株式会社ベーシックへ入社。
BtoBマーケティングツール「ferret One」のプロダクトマーケティングマネージャーとして、顧客の課題に向き合いプロダクトのアップデートを推進。
現在は、50社以上の顧客ヒアリングを実施し、「formrun」「ferret One」の2つのプロダクトを通じて、AIの活用支援やMAの導入サポートなど、幅広く顧客の活用支援を行う。