介護キャリアアカデミーへのお問い合わせはこちらの専用お問合せフォームをご利用下さい。確認の上、後日、担当者よりご連絡差し上げます。順次ご対応しますので、ご返信にお時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。
よくある質問Q&Aもぜひご覧ください。https://www.kc-academy.jp/faq
※チャットでのお問い合わせも受け付けております。LINE公式アカウントより「友だち追加」してお問い合わせください。
介護キャリアアカデミーHP
Some sections are not entered correctly.
Please enter
Please enter in full-width katakana
Please enter a valid email address.
The emails you entered do not match
【3号基本研修について】
日程:申込フォームでご確認ください。会場:HPでご確認ください。時間:基本研修(3号)の場合、対面では08:30-19:00、オンデマンドではスクーリングを14:00-16:30で行います。詳しくはHPでご確認ください。
持ち物:筆記用具
その他ございましたらよくあるご質問(Q&A)をご確認ください。
【3号実地研修について】
必要書類:HPをご確認ください。記入方法:HP、よくあるご質問(Q&A)をご確認ください。講師資格:都道府県による、喀痰吸引等の講師の研修(テキスト・DVDでの自己学習含む)を受講された看護師様(正看護師)であれば可能です。なお、介護キャリアアカデミーでは『医療的ケア教員講習会』も開講しています。
【修了証の再発行について】お手数ですが、下記のフォームに詳細情報をご記入ください。
介護キャリアアカデミー修了証再発行お問い合わせフォーム
【医療的ケア教員講習会の受講資格について】医師、保健師、助産師又は看護師の資格を取得した方であればどなたでも受講は可能です。なお、下記の場合は5年以上の実務経験が必要です。※研修機関において、喀痰吸引等研修の指導看護師をする場合(1号・2号のみ)※介護福祉士養成施設等で医療的ケアの授業を教授する場合
【医療的ケア教員講習会について】日程:申し込みフォームをご確認ください。会場:HPをご確認ください。時間:09:00~18:00(休憩1時間)持ち物:筆記用具