〇(一社)建設技能人材機構がCCUS管理者ID利用料を補助します。 現場利用料は補助対象外です。〇(一財)建設業振興基金が発行する請求書について、 請求番号ごとに支払ったCCUS管理者ID利用料を補助します。 また、下記のCCUS管理者ID利用料が補助対象です。 ・請求年月:2023年3月以降のもの ・支払期限:2023年4月10日以降のもの〇払込受領証のご提出をもって、 (一財)建設業振興基金へのCCUS管理者ID利用料の支払いを確認します。〇受入負担金を原資としているため、 受入負担金の支払開始後にCCUS管理者ID利用料を支払った場合を補助対象とします。 ただし、受入負担金の支払開始前にCCUS管理者ID利用料を支払った場合でも、 支払期限から1年以内に受入負担金の支払いが確認できた場合は補助対象とします。 ※受入負担金について〇毎月最終営業日17時までの申請分について、 翌月最終営業日に企業の法人口座へ振り込みます。 申請内容に不備等がある場合はこの限りではございません。〇CCUS管理者ID利用料補助について、振込通知書等は発行しておりません。 お問合せいただいても対応出来かねますため、ご了承ください。
Some sections are not entered correctly.
Please type your answer
Please enter
【受入企業について】
まずは【お問合せフォーム】からご連絡ください。受入企業の所属団体によってご案内内容が異なるため、【お問合せフォーム】の[お問合せ内容]欄に以下のように入力してください。(例)受入負担金を支払っていないが、CCUS管理者ID利用料の補助を受けたい。所属団体:〇〇〇〇受入負担金の支払い開始後、改めて【CCUS管理者ID利用料補助申請フォーム】から申請してください。
【CCUS管理者ID利用料について】
Upload File
Invalid value (1 ~ 999999)
【振込先口座について】
【担当者について】
Please enter in full-width katakana
Please enter a valid email address.
The emails you entered do not match