ビジネスで活躍!

見栄えの良いフォーム
問い合わせ対応 なら
formrun

30万 ユーザー突破

スタートアップから大企業まで、幅広い企業が活用中

株式会社うるる様_フォーム
playground株式会社様_フォーム
株式会社ウィルグループ様
オハヨーバイオテクノロジーズ株式会社様_フォーム
幅広い業務で活躍!
40種類以上の豊富なテンプレートから選んで使える!

\ formrunのメリット /

フォーム作成時間を90%削減
テンプレートを選んで、必要な項目をクリックして追加するだけ。コードの知識は必要ありません。
問い合わせ対応を効率化
フォームの設置から問い合わせ対応状況の確認、メール対応まで、フォームに関わる業務をformrunに一元化できます。
データ連携機能で顧客管理にも
回答データをGoogleスプレッドシートやSalesforceにエクスポートできます。

最短30秒、スムーズなフォーム作成

クリックだけでフォームを作成
40種類以上のテンプレートの中からデザインを選択して、テキストを入力するだけの簡単作成。
クリック操作だけでフォームを作成できるので、デザインやコードの知識は必要ありません。
オンラインコミュニティの申し込みフォームとして利用しています。
わかりやすいUIで直感的に作業でき、スピーディーにフォームを作成できる点が便利だと感じています。
青山 晴菜
Sansan株式会社 カスタマーサクセス部

問い合わせをチームで管理

フォームの回答をカンバン方式で管理
未対応 / 対応中 / 対応完了など、ステータス別に
お問い合わせを管理。 もちろん、ステータスの追加も可能。
問い合わせへの対応状況と担当者を一目で確認できます。
問い合わせを即時に通知
Slack
Chatwork
Mail
Teams
LINE WORKS
問い合わせ内容への返信も管理画面から
スマートに
問い合わせ内容を確認しながら簡単にメールを送受信。対応履歴やメモ、担当者なども同じ場所で管理。
顧客管理を行う為にformrunを導入しました。
視認性が高くボード画面を見てすぐに営業進捗が分かることや、
過去ログを見て誰でもメール対応ができるなど非常に助かっています。
橋本 大祐
株式会社OKAN ハイジ事業部 マーケティング責任者

充実したデータ連携機能

回答データを即時に連携
フォームに送信されたデータを、GoogleスプレッドシートやSalesforceに出力。データ分析や顧客管理、メールマーケティングにも役立ちます。
オーナー様からのサービスお申し込み窓口として活用しています。
詳細概要に同意頂く機能やスプレッドシートへの連携機能もあり、
お申し込み後の管理にも非常に役立っています。
新藤 真弓
BASE株式会社 Customer Success 担当者

bookrun連携機能

bookrunとの連携で、
ビジネス成果をさらに加速

フォームに日程調整項目を挿入することで、フォーム訪問者へ、入力時にそのまま日程調整を促すことができます。

回答者へ入力の負荷を与えることなく、打合せや商談、面接など1対1の日程調整が可能です。

よくある質問

Q. フォームを別のサイトに埋め込むことはできますか?

Aiframe埋め込みフォームをご利用いただくことで、対応可能です。

詳しい埋め込み方法に関しては、こちらをご覧ください。

 

Q. 月末に有料化プランに変更した場合、支払いはどのようになりますか?

AFREEプランからBEGINNER・STARTER・PROFESSIONALプランのいずれかに変更した場合、その日時を起点に1ヶ月ごとの支払サイトが発生します。

利用料金は、前払いで請求いたします。

(例) 9月15日にSTARTERプランを利用開始した場合

「9月15日〜10月14日」の利用分を9月15日に請求いたします。
「10月15日〜11月14日」の利用分を10月15日に請求いたします。

以降、同様に毎月15日に翌月分の利用分を請求いたします。

 

Q. スマートフォンには対応していますか?

Aformrun はレスポンシブWebデザインに対応していますので、スマートフォンから作成したフォームを閲覧しても、操作性に問題はございません。

 

Q. フォーム回答の受付数に上限はありますか?

Aはい、受付上限設定機能をご活用いただくことで、フォーム受付数の上限を設定することができます。

詳細につきましては、こちらをご覧くださいませ。

 

Q. フォームに条件分岐選択項目を設定したいです。

ABEGINNERプラン以上をご契約の方は、選択肢によって条件分岐項目を設定できる、条件分岐選択機能を設定できます。なお、条件に応じた項目の出し分けを2分岐目まで設定することが可能です。詳細につきましては、こちらをご覧ください。

 

Q. フォームのドメインを変更したいです。 

Aformrunで作成したフォームのURLは、http://form.run/@◯◯(任意の半角英数字) で統一されています。 

ただし、コード型フォーム、またはiframe埋め込みをご利用いただくことで、任意のページに設置することが可能です。フォームを別サーバで利用しているドメインにてご利用したい場合には、埋め込みにてご対応いただけますと幸いです。

30万 ユーザー突破!

スタートアップから大企業まで、幅広い企業が活用中

メディア掲載

ウェブページにフォームを設置していて、デザインや操作性や属人化や効果に課題を感じているなら、formrunを検討してみよう。まずはFREEプランで一度フォームを作ってみることをオススメする。

ASCII.jp:無料プランもある!高機能なウェブフォームが簡単に作れる「formrun」 

かんばん方式によるお問い合わせ毎のステータスの視認性が高いダッシュボードを備えていることにより、従来のメールでの煩雑なやりとりを排除できること、今までは分担しづらかったお問い合わせ対応の分担が容易であることが決め手となり、導入を決めました。

栃木SC、働き方改革の一環としてフォーム作成管理ツール「formrun」を導入 - エキサイトニュース

formrunに入力された情報をCSVデータなどを用いた移行作業を経ずに、Salesforce上の見込み顧客データとして保存できるようになった。これにより、リード情報蓄積の際の手間やコストを大幅に削減できるという。

フォーム作成管理ツール「formrun」がSalesforceと連携 - CNET Japan

formrunとTeamsの連携により、formrunで作成したフォームに顧客から回答があった際やメールを受信した際、Teamsのチャネル上にてリアルタイムな通知が可能となる。

抜け漏れない問い合わせ対応へ フォーム作成管理「formrun」とMicrosoft Teams連携 - SalesZine 

GET STARTED FOR FREE
まずは無料で簡単フォーム作成。
時間と費用を大幅に削減し、業務効率化しよう。