「スタートアップこそ使うべき」急成長企業が活用しているツールとは(株式会社favy 様)

導入事例集

食マーケティング総合企業、株式会社favyは、飲食店が簡単につぶれない世界を創ることをVisionに掲げ、最新のテクノロジーを使って飲食店の収益性改善に繋がる仕組みを次々に創り出しています。

「飲食」という好きを仕事にする人が、好きなことに集中できるサービス作りに、デジタルマーケティング・飲食業界のスペシャリストが協力してチャレンジしています。

favyサービスサイト

今回はお問合わせ、サービス登録や採用などにformrunをご利用いただいている、社長室室長の真島 功様にお話を伺ってきました。

事業内容飲食市場のマーケティング支援
主な用途お問い合わせ窓口
カスタマーサポート
推しの機能住所入力自動補完機能
Googleスプレッドシートの連携
目から鱗の機能ボード画面でのステータス管理
利用プラン PROFESSINALプラン

formrun導入の背景について教えてください

真島様:海外のフォーム作成サービスを利用していたのですが、郵便番号を入力すると自動的に住所が入力されるといった住所のバリデーションに対応していなかったり、スマートフォン表示時のレスポンシブの挙動が微妙であったりと、フォームの入力画面に関して不満を覚えていました。

また、そのサービスだとフォームで送っていただいたデータを都度CSVファイルでダウンロードしてスプレッドシートで管理する必要があり、リアルタイムでデータを管理出来ない点も課題として感じていました。

そこで全社的にフォームサービスの乗り換えを検討し、フォームが簡単に作成できて、入力画面にはバリデーションが効いていて、そのうえユーザー管理も出来ることがたいへん魅力に感じ、formrunの導入に至りました。

導入検討時には、利用メリットや利用イメージが分かる導入事例が充実していて、参考になりました。

formrunの導入は簡単でしたか?

真島様無料アカウント作成から、実際に私自身が自社のお問合せフォームをフォームクリエイターで作成してみるまで、10分もかかりませんでした。

formrunで作成したフォームは、どのようにご利用されているのでしょうか

真島様自社のお問合せ、店舗へのお問合せ、サービスへのお問合せ・お申込み、クライアントサービスのお問合せ・お申込みなどで実に150近くのフォームを作成して、コンタクトセンターや飲食店サポートスタッフがガッツリ使っています。

必要なときには、マーケティングチーム、コンサルティングチーム、人事チームの部門で利用しています。エンジニアの採用エントリーのフォームも、formrunで作って利用しています。

最近ですと、キッチンも客席もシェアする、シェフのためのコワーキングスペースに入居を希望するシェフの方の応募フォームも、formrunで作成・運用しています。

シェフのためのコワーキングスペース

2018年11月銀座にて開業予定。飲食に特化した、日本初の次世代型レストラン

出典:キッチンも客席もシェアするレストラン 「シェフのためのコワーキングスペース」今秋銀座にオープン!本日入居希望者の募集をスタート|favicon

さまざまな部門でformrunをご利用くださっているのですね!利用していて感じる良さはどこにありますか?

真島様フォームを作成・運用しているチームは、コンタクトセンターが中心となりますが、現場からは「非常に使いやすい」という声が届いています。

今までは、フォームでもメールでも顧客とのコミュニケーシュン対応は基本的に「1対1」だったのですが、formrunではチーム全体で顧客を管理・コミュニケーシュンできるため「1対多」での対応となり、対応スピードや部署内での情報共有がとても円滑になりました。

以前利用していた海外のフォームと違って、formrunは顧客からの新着情報をリアルタイムで、1つの画面上で確認・対応できます。

データの出力や管理用のツールへの入力の必要がなく、顧客の対応状況に応じたステータス管理や、コミュニケーションまで一気通貫でスピーディーに行える点が、素晴らしいですね。

ユーザー管理とメール送受信を1つの管理画面で行えるので、確認・対応スピードは格段に上がりました。通常のお問合わせであれば、formrun上で全て完結させています。

あとは、最近リリースされた、Googleスプレッドシートの連携には便利さを感じています。

弊社へのサービス登録時には、いただいたデータを出力して確認・審査しています。

Googleスプレッドシートの連携で送信していただいたデータのエクスポートの手間も減り、データ運用がかなり速く行えるようになりました。

formrunボード画面

真島様が評価ポイントに挙げてくださった、情報管理・メールが一貫して行えるボード画面

あとは、フォームクリエイターを利用することでエンジニアやデザイナーの工数を使わずとも、誰でもすぐにフォームを作成できるため、ビジネス対応のスピードが圧倒的にあがりました。

あわせて、ユーザーとのコミュニケーシュンやケアが充実した点も評価ポイントだと思いますね。

今では、業務に必要であれば各メンバーが自分たちでフォームを作成して、運用しています。

favy導入事例−真島様1

詳細なコメントありがとうございます!さて、最後になりますが、formrunはどのような方に推薦できるでしょうか?

真島様:さまざまな業務に携わる機会が多く、かつスピードが求められるような環境が多いスタートアップやスモールビジネスのチームや担当者には最適のサービスだと思います。

誰でも使えるシンプルかつ高機能なフォーム・顧客管理システムです。

「お客様やユーザーとの接点になるフォームだからこそ手抜きはしたくない。

けれども、リソースが足りない!」と感じてらっしゃる方におすすめです。

formrunがあれば、誰でも10分もかからずにフォームを作れ、メイン業務に集中できます。

 

favy導入事例−真島様2
株式会社favy 社長室室長 真島 功様
株式会社favyの前身である株式会社マネタイズで、SEOエンジニア、ECコンサルティング、事業開発コンサルティングを担当。2016年11月にfavyにジョインし、2017年8月から社長室で新規事業開発を中心に、業務改善などを行っている。