2024年度受講生の声
★講座を受けた感想
①30~34歳の男性
分かりやすい説明: 複雑な文法や語彙も、こせんだ先生の丁寧で分かりやすい説明のおかげで、スムーズに理解できました。
実践的な練習問題: 授業で学んだ内容をすぐに実践できるような練習問題が豊富で、学習効果を実感できました。
最新の試験傾向に合わせた内容: 令和の日本語教育能力検定試験の傾向を的確に捉え、それに合わせた対策ができていたと感じます。
2. リアルタイム授業のメリット
質疑応答のしやすさ: 疑問点があれば、その場で先生に質問でき、すぐに解決できたことが良かったです。
他の受講生との交流: チャットで話しやすい環境を感じました。他の受講生と一緒に学ぶことで、モチベーションを維持し、学習の効率を高めることができました。
先生の熱意: 先生の日本語教育に対する熱意がひしひしと感じられ、私もやる気が湧いてきました。
コミュニティも充実していました。
②55~59歳の女性
先生の説明と資料(特に複文)がとても分かりやすく、効率よく学ぶことができました。また、アウトプット会も楽しく、学びを深めることができました。
③40~44歳の女性
独学では網羅できない箇所の知識を増やすことができました。先生独特の覚え方や、見方も参考にさせていただきました。
また、リアルタイムで参加できないことが多く、アーカイブがあるのがよかったです。アーカイブでは倍速で視聴していました。
④60〜64歳の女性
先生が質問など、すべてを平等にうけいれてくださっていた。思った以上のボリュームで、すべてに対応できなかったことが残念だったがとてもためになった。こんごも、見返して役立てようと思う。すべてを確実にしていたら、合格間違いないとおもった。とにかく、先生のお人柄で続けられた。また、参加していた方々も良い方、知識が豊富でたのしかった。それを引き出す先生が、すごいとおもった。お加減悪そうな時にも授業をしていただき、ありがとうございました。
本当に楽しかったです。
⑤60〜64歳の男性
先生が質問にタイムリーかつ丁寧に答えてもらうえること。いつもモチベーションを上げるようにしていただけること。同じ目標をもつ仲間と一緒に勉強していけること。
★受講するか悩んでいる方へメッセージ
45〜49歳の女性
試験対策はこせんだ先生の講座一択だと思いますので、悩んでる人、一人で勉強している人がいたら激推しします。