アフリカの新たなビジョン2019


2015年9月、国際社会は「持続可能な開発のための2030アジェンダ(SDGs)」を掲げ、「地球上の誰一人として取り残さない」決意をしました。
今、私たちはアフリカの人々とともにすべての命が尊ばれるビジョンを分かち合い、その実現に向けた具体的なアクションをデザインすることが求められています。
本イベントは、昨年に続き多様な分野の人々が集い、アフリカ支援の課題や市民運動のあり方、そして私たち一人ひとりができることを話し合い、アフリカの新たなビジョンについて学びあうものです。
今年はTICADⅦのパートナー事業として開催します。
一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。

✿English Site http://www.newvisionsofafrica.net/en

Some sections are not entered correctly.

共催:聖エジディオ共同体、上智大学、立正佼成会
協力:駐日イタリア大使館、WCRP国際活動支援議員懇談会
日時:2019年8月31日(土)9:15~17:30 ※受付開始 8時30分
会場:上智大学四谷キャンパス6号館(ソフィアタワー)
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町6-1-1
  JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線/四ッ谷駅 麹町口・赤坂口から徒歩5分 
   ※正門へ回らずに、新宿通り(麹町大通り)から6号館へ直接入館できます。
お問合せ:立正佼成会 総務部 渉外グループ
     電話 03-5341-1850 Fax 03-5341-1860
     メール africa@kosei-kai.or.jp

アクセス

プログラム

(敬称略)
※日本語・英語同時通訳あり。
※内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。

08:30  受付、開場
09:15  映像「アフリカの新たなビジョン2019」
09.20  <共にアフリカのために>
     青年3名による挨拶(アフリカ、日本、イタリア:ジュリオ・デル・レ)

◇セッション I◇
★進行:庭野光祥(立正佼成会 次代会長)
    アルベルト・クワトルッチ(聖エジディオ共同体 事務局長)

09:30 <歓迎挨拶>
    ■曄道佳明(上智大学 学長)

09:40 <開会挨拶>
    ■フォースタン・アーシャンジュ・トゥアデラ(中央アフリカ共和国大統領)
    ■佐藤正久(外務副大臣、日本) 
   ■ジョルジョ・スタラーチェ(駐日イタリア大使)

10:15 <世界におけるアフリカの経済と人間開発>
        ■北岡伸一(国際協力機構【JICA】理事長) 
    ■ファブリッツィオ・ナヴァ(イタリア外務省開発協力総局アフリカ事務所長)
   ■マウロ・ガロファロ(聖エジディオ共同体 国際関係部長)
    ■逢沢一郎(日本・アフリカ連合友好議員連盟会長)
    ■篠原祥哲(世界宗教者平和会議【WCRP】日本委員会総務部長)


◇セッション Ⅱ◇
★進行:マウロ・ガロファロ(聖エジディオ共同体 国際関係部長)
    和田惠久巳(立正佼成会 国際宗教協力専任部長)


11:00 <アフリカの叫び>
    ■ジェーン・ゴンドウェ(聖エジディオ共同体*アクティビスト、マラウイ)
    *自身もHIV/エイズの治療を受ける患者でありながら、エジディオが運営する医療センターで、他の患者の精神的ケアや治療サポートを行うボランティア。

11:15 <アフリカの探求と資源>
    ■フォール・エソジンナ・ニャシンベ(トーゴ共和国大統領)
    ■アマドゥ・ゴン・クリバリ(コートジボワール共和国首相)
    ■モツォアハエ・トーマス・タバネ(レソト王国首相)
    ■イッサ・ドゥブラグネ (チャド共和国経済・開発計画担当大臣)
 

◇セッション Ⅲ◇
★進行:和田惠久巳(立正佼成会 国際宗教協力専任部長)
    マウロ・ガロファロ(聖エジディオ共同体 国際関係部長)

12:45 <「アフリカの新たなビジョン」:ヨーロッパの視点>
     ■フランチェスコ・フィニ(駐日欧州連合(EU)代表部公使/副代表) 

13:05 <アフリカの新たなビジョン2019の呼びかけ>
    ■菊地功(カトリック東京大司教)

13:15 <誓いのことば>
    ■佐久間勤(上智大学 理事長)
    ■川端健之(立正佼成会 理事長)
    ■アルベルト・クワトルッチ(聖エジディオ共同体事務局長)

13:30 昼食

◇セッションⅣ◇
★進行:杉村美紀(上智大学 グローバル化推進担当副学長・教授)

14:30 <無限の可能性:アフリカの大地>
    ■パセム・スーザン・カウォンガ(聖エジディオ共同体アクティビスト、マラウイ)
    
14:50 <アフリカ白熱教室> 
    ☆進行:小林正弥(千葉大学大学院教授)
    ■パセム・スーザン・カウォンガ(聖エジディオ共同体アクティビスト、マラウイ)
    ■根本昌廣(立正佼成会時務部主席)
       ■菊地功(カトリック東京大司教)
        ■今井高樹(日本国際ボランティアセンター【JVC】代表理事)
        ■眞壁希予(宇都宮大学大学院2年)

17:20 まとめ
   
17:30 閉会

※申し訳ありませんが、お申し込みは締め切らせて頂きました。

Make your Form for Free

Powered by
  • Make rich forms in just a few clicks
  • Flexibly customizable to suit your needs
  • Anyone can get started
Learn more about formrun