①薬物反復使用 の問題でお困りの方 用(3RDステップ)

注意事項

①実名は記入せず、「イニシャル姓」「イニシャル名」「生年(西暦)」の順で、記号やスペースは使わず、1STステップ、2NDステップと全く同じ表記内容で でお願いいたします。

②メールアドレス 電話番号も、1STステップ、2NDステップと全く同じ表記内容で でお願いいたします。

※上記①②をお間違えされますと各フォームの紐づけができず、手続きが進まなくなる恐れがあります。

③不明である わからない 場合は、「その他」を選択し、「その他の詳細」欄にその旨ご記載ください。

Some sections are not entered correctly.

イニシャル姓 イニシャル名 生まれた年を西暦 を詰めて記載
1STステップ、2NDステップと全く同じ標記内容で でお願いいたします。
なお、本名は記入しないで下さい。
注意:スペース 「.」(コンマ) 「/」(スラッシュ)などは使わないで
また小文字 カナ全角を使わず すべて大文字半角にてお願いします。
要は下の例のように 「イニシャル姓」「イニシャル名」「生年の西暦」を詰めて、
正しい順番で記載ください。上記を遵守されないと標記ゆれの原因となり
各フォームの紐づけができず手続きが進まなくなる恐れがあります。

正しい例:鈴木太郎 1985年生まれ ⇒ST1985(記号を使わず詰めて記載)

好ましくない例: S T 1985   S/T.1985  ST19851012(誕生月日も入れてしまっている) sT1985  ST1985例:山田太郎 1980年生まれ⇒YT1980 例:山田 太郎 1998年生まれ の場合⇒ Y T 1998
ご家族の場合は「イニシャル 生年」でご記入下さることをお勧めします。記入者が受診希望者ご本人の場合は、「本人」とのみご記入ください。
ご家族の場合は「イニシャル 生年」でご記入下さることをお勧めします。記入者が受診希望者ご本人の場合は、「本人」とのみご記入ください。
初めて使用した年代について「西暦」「和暦」「あなたの年齢」「現在から何年前」いずれの答え方でも結構です。
最後に使用した日時について「大まかな日付」「現在から何年、何ヶ月、何日前」いずれの答え方でも結構です。
中断した期間について「○年前~△年前」「○歳~△歳の頃」「西暦○年~△年の頃」いずれの答え方でもいいです。大まかに答えてくだされば結構です。長らく中断した期間がなければ、「なし」とご記入ください。
西暦 年齢 何年前 いずれの答え方でも結構です。大まかで結構です。
初めて使用した年代について「西暦」「和暦」「あなたの年齢」「現在から何年前」いずれの答え方でも結構です。
最後に使用した日時について「大まかな日付」「現在から何年、何ヶ月、何日前」いずれの答え方でも結構です。
西暦 年齢 何年前 いずれの答え方でも結構です。大まかで結構です。
思い当たることがなければ、その旨ご記入ください。
未遂 も含みます
July
SunMonTueWedThuFriSat
293012345678910111213141516171819202122232425262728293031123456789
July
SunMonTueWedThuFriSat
293012345678910111213141516171819202122232425262728293031123456789
July
SunMonTueWedThuFriSat
293012345678910111213141516171819202122232425262728293031123456789