社会保険旬報お申込みフォーム

社会保険旬報の定期購読・バックナンバーの購入・その他送付先変更やお問い合わせなどは、こちらからお願いいたします
【電子版】のお申し込みは【 医書.jp 】から「社会保険旬報」で検索ください

Some sections are not entered correctly.

(例)〇〇年〇月号より1部購読希望・〇〇年〇月〇日号1部購入希望 など
●年間定期購読 39,600円(税込) 送料無料、購読料前払い制、翌年以降自動継続
●バックナンバー販売 送料550円(税込)をご負担いただきます。
※ご購読の場合は開始月と部数、バックナンバーをご購入の場合は号数と冊数をご記入ください。ご購読は各月の1日号からとなります。なお、バックナンバーの保管期限は最新号より1年前までとなります。
※お支払いは、雑誌に請求書(払込取扱票)を同梱いたします。払込取扱票では、コンビニエンスストア・ゆうちょ銀行・郵便局でのお支払いが可能です。銀行振込の場合、またはゆうちょ銀行・郵便局で現金でのお支払いの場合は、手数料はお客様のご負担となります。
※自動継続をご中止希望の場合はご連絡ください。
※ご購読期間途中の解約、返品等は承っておりません。
※こちらは冊子版(紙版)のお申し込みです。【電子版】をお求めの方は「医書.jp」にてお申し込みをお願いいたします。
※何かご不明な点がある場合もこちらにご記入ください。折り返し担当者より返信をいたします。
個人情報保護ポリシー

当社は、医療・年金・健康・介護・福祉等社会保障の専門出版・企画・情報会社として社会に役立つ情報を発信し続けております。皆様からご提供いただいた個人情報(特定個人情報を含む)につきましては、関係法令、国が定める指針、規範の定めに則った当社運用規程および体制を構築し、その保護・管理を継続的に実施してまいります。

個人情報の取得について
当社が個人情報を取得する場合は、利用目的を当社ウェブサイトに公表あるいは事前に通知したうえで、皆様の意志による情報のご提供を原則としており、取得できる情報内容については、当社業務遂行のために必要最小限の範囲といたします。

個人情報の利用について
ご提供いただいた皆様の個人情報は、当社業務の遂行上必要な事項に限り利用させていただきます。利用目的の範囲を超えて個人情報を利用しないとともにその防止措置を講じます。また、利用目的の変更がある場合には、速やかに公表をいたします。

個人情報の委託について
代金回収業務の委託や、商品の発送、関連するアフターサービス、新商品のご案内、サービスに関する情報のお知らせのため、発送等の委託を行うことがありますが、当該委託者につきましては、当社にて厳正な調査を行い、かつ、個人情報の機密保持を厳守させるべく適正な監督・監査を行います。なお、個人情報の第三者提供は行いません。

個人情報の管理について
ご提供いただいた個人情報は、第三者が不正アクセスできない安全な環境下で管理しています。また、個人情報の漏えい、滅失またはき損等が起こらないよう従業者の教育も適宜行い、社内の個人情報保護体制を整備し、監査についても定期的に実施するとともに、万一問題が発生した場合には速やかに対応および是正措置をいたします。

個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について
当社が皆様からご提供いただいている個人情報の内容に関して、ご本人様がご自身の情報について開示・訂正・利用停止・消去等を請求された場合は、当該請求がご本人様によるものであることが確認されましたら、遅滞なく対応いたします。開示方法は書面のほか、電磁記録の提供による開示にも対応いたします。

個人情報マネジメントシステムの維持について
当社は、事業の代表者により、この方針を含む個人情報保護に関わる一切の規程・体制等の個人情報マネジメントシステムの見直しを継続的に実施し、常に最良の状態に維持いたします。

個人情報に関するお問い合わせ対応窓口
当社の個人情報の取り扱いにつきまして、ご意見、ご質問、苦情および相談等がございましたら、当社顧客相談窓口(TEL:03-3252-7914、somu@shaho.co.jp)までご連絡ください。

株式会社 社会保険研究所
代表取締役 谷野 浩太郎
(平成17年1月14日策定)
(令和4年11月25日最終改訂)


個人情報の利用目的について(令和4年11月25日改定)

《個人情報の取り扱い》

1.書籍・雑誌等の販売、Eラーニングコンテンツの配信・販売に関する業務において、小社が保有するお客様の個人情報および利用目的は、以下のとおりです。この目的以外で個人情報を利用する場合には、お客様に書面にてご通知し、同意を得てから行います。

(保有する個人情報)
氏名
郵便番号、住所
電話番号
メールアドレス
お客様コード
購買履歴
(返金の場合)金融機関名、口座番号、口座名義

(個人情報の利用目的)
ご注文いただいた書籍・雑誌等の発送
ご注文いただいた書籍・雑誌等のアフターサービス(書籍等の内容に重大な問題があった場合の訂正表の発送など)の提供
ご注文内容の承諾通知
代金請求(請求書、払込取扱票の送付)
サービスに関する情報(振込口座の変更、住所・名称等の変更の連絡、小社が提供しているサービス内容の変更など)の提供
新商品のご案内の送付
お客様へのご返金

(業務委託・その他)
ご注文いただいた書籍・雑誌等の発送、サーバー管理・配信および代金の回収について業務委託を行う場合があります。
個人情報はお客様の任意性に基づき取得いたしますが、個人情報を戴けない場合、お取り引きできない場合があります。
小社ウェブサイトでは利用者の利便性を向上させるためクッキー(Cookie)を使用しております。クッキーにより取得する情報は、ブラウザを識別するための情報やウェブサイトの閲覧情報、広告クリック履歴等であり、特定の個人を特定する情報は含まれておりません。
小社ウェブサイトでは、サイトの分析および改善を行うために、クッキーを使用したGoogleアナリティクスを利用しています。Googleアナリティクスではクッキーを使用し個人を特定する情報を含まずにログを収集します。なお、ブラウザの設定によりクッキーの機能を停止することは可能ですが、その場合、一部のサービスをご利用できなくなることがございますのでご注意ください。

2.情報配信・提供に関する会員サービス業務において、小社が保有するお客様の個人情報および利用目的は、以下のとおりです。
この目的以外で個人情報を利用する場合には、お客様に書面にてご通知し、同意を得てから行います。
(保有する個人情報)
メールアドレス
氏名
郵便番号、住所
電話番号
お客様
コード
購買履歴
(返金の場合)金融機関名、口座番号、口座名義
その他会員管理業務に必要な事項

(個人情報の利用目的)
会員向け情報の配信
代金請求(請求書、払込取扱票の送付)
サービスに関する情報(振込口座の変更、住所・名称等の変更の連絡、小社が提供しているサービス内容の変更など)の提供
新商品のご案内の送付
お客様へのご返金

(業務委託・その他)
サーバー管理・配信および代金の回収について業務委託を行う場合があります。
個人情報はお客様の任意性に基づき取得いたしますが、個人情報を戴けない場合、お取り引きできない場合があります。


3.お客様のご依頼により制作する冊子・パンフレット等の編集・発送業務において、小社が保有するお客様の個人情報および利用目的は、以下のとおりです。なお、当業務でお預かりする個人情報は開示対象個人情報ではありません。ご本人様からの開示・訂正・利用停止・消去等の請求には対応しておりませんのでご了承ください。

(保有する個人情報)
お預かりする原稿に記載された個人情報(写真・音声・画像を含む)
お預かりする発送先の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等

(個人情報の利用目的)
冊子・パンフレット等の制作(編集・印刷)
冊子・パンフレット等の発送、配信

(業務委託・その他)
ご依頼いただいた冊子・パンフレット等の発送、配信および代金の回収について業務委託を行う場合があります。
個人情報はお客様の任意性に基づき取得いたしますが、個人情報を戴けない場合、お取り引きできない場合があります。


4.小社が出版する書籍・雑誌等の制作業務および営業業務において、小社が保有するお客様(著者、編集ご協力者、デザイナー、カメラマン、個人事業主等)の個人情報および利用目的は、以下のとおりです。

(保有する個人情報)
氏名、住所、電話番号、メールアドレス等
勤務先、肩書き、職歴等のプロフィール
写真
(お支払いの場合)金融機関名、口座番号、口座名義
番号法に定められた個人番号(マイナンバー)

(個人情報の利用目的)
取材申込、原稿依頼
原稿、その他の発送および連絡(時候挨拶含む)
書籍、雑誌等への掲載(氏名、プロフィール、写真)
原稿料、印税、その他お支払い
支払調書の作成

(業務委託・その他)
発送、制作および印刷業務について業務委託を行う場合があります。
個人情報はお客様の任意性に基づき取得いたしますが、個人情報を戴けない場合、お取り引きできない場合があります。
個人番号(マイナンバー)を戴けない場合は、支払調書の当該番号を空欄で提出させていただきます。


5.小社が出版する書籍・雑誌等の制作業務および営業業務において、インターネットで自主的に公開されているホームページや官報より、個人情報を利用することがございます。

(保有する個人情報)
氏名、住所、電話番号、メールアドレス等
勤務先、肩書き、職歴等のプロフィール
写真

(個人情報の利用目的)
取材申込、原稿依頼
書籍・パンフレット等の制作(編集・印刷)
新規商品企画における編集会議・営業活動


6.採用および人事・労務管理業務において、小社が保有する役員・従業員・採用応募者の個人情報の利用目的は、以下のとおりです。

採用選考時における連絡、適性判断
入社手続き、人事・労務管理、雇用管理および社会保険で定められた届出に関する事務
福利厚生に関わる手続き
給与所得・退職所得の源泉徴収票および所得税に関する事務
地方税に関する事務
労働者災害補償保険法に基づく請求に関する事務
財形年金預金および財形住宅預金等の手続きに関する事務
就業規則で定めた福利厚生・確定拠出企業年金における事務
法令で定められた事業所で行う手続き

(その他)
採用応募者の個人情報はご本人様の任意性に基づき取得いたしますが、個人情報を戴けない場合、採用判断・労務管理に支障を来すため、採用をお断りする場合があります。


7.個人情報の開示・訂正・利用停止・消去等について

小社は、お客様の個人情報に関する開示・訂正・利用停止・消去等の請求に対応しております。また、開示方法は書面のほか、電磁記録の提供による開示にも対応いたします。小社顧客相談窓口にご連絡いただければ、必要書類をお送りいたします。なお、来社による対応はお受けしておりませんので、ご了承ください。手数料は無料です。
(株)社会保険研究所 顧客相談窓口(TEL:03-3252-7914、somu@shaho.co.jp)


8.認定個人情報法保護団体、苦情の解決の申出先について

認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会

苦情解決の連絡先
個人情報保護苦情相談室

住所/電話番号
〒106-0032東京都港区六本木1-1-9 六本木ファーストビル
TEL:03-5860-7565 / 0120-700-779


株式会社 社会保険研究所
〒101-8522 東京都千代田区内神田2-15-9 The Kanda 282
03-3252-7901(代)
個人情報保護責任者 松澤 武克
上記に同意の上チェックしてください