ENTRY FORM



《概要》
ゼロからの起業や企業内新規事業、現在の事業拡大を考える事業者などを対象に出資やサポートを提供するコンペティション。選考通過者は審査員に対してプレゼンテーションを行い、アクセラレーションの内容や出資などの成否と条件を決めます。
最大の審査基準は「岡山の未来に資するもの」であるか。発想のユニークさや企画書の出来、プレゼンのクオリティではなく、アイデアの本質とプレゼンターの熱量、実行力を重視して審査を行います。審査員には自らも経営者として多様な事業を手がけるメンバーを招聘。地域のためのソーシャルグッドなスモールビジネスから、世界進出を狙う一大事業まで、応募者の熱意を真剣に受け止めます。


《選考基準》
「岡山の未来に資するもの」であること
※具体的な出資やサポートの成否、条件などは各審査員によって判断



《応募条件》
本社や主たる事業所が岡山県にあること。またはその予定であること。

また、原則として書類選考を通過したのち、2025年8月5日(火)に予定しておりますプレゼンテーションにご参加いただける方に限ります。
※日程は変更の上、調整させていただく場合がございますので予めご了承ください。


《2025年7月4日エントリー締切》


※採否に関するお問合せにはお答えできませんので予めご了承ください。
※採否連絡は7月中旬を予定しており、メールでご連絡させいただきます。info@hyperokayama.jpからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
※出資等の成否とは別に優れた事業アイデアを表彰します。



Some sections are not entered correctly.



(Ⅰ)応募者情報

2000年月日
Number of characters 20 or less Current number of characters 0
Number of characters 20 or less Current number of characters 0
アカウント名かリンクを記載ください。
アカウント名かリンクを記載ください。
アカウント名かリンクを記載ください。
アカウント名かリンクを記載ください。
アカウント名かリンクを記載ください。


(Ⅱ)応募内容

Number of characters 50 or less Current number of characters 0
Number of characters 800 or less Current number of characters 0
Number of characters 800 or less Current number of characters 0
File format is .pdf. File size is 10 MB or less.
Number of characters 600 or less Current number of characters 0
【1】個人情報の利用目的
オカヤマピッチクロッシングの募集にあたり、エントリーされた個人情報、
および選考に際しご提出いただく個人情報(以下「登録個人情報」といいます)を、以下の目的で利用します。
 ①オカヤマピッチクロッシングの採否の検討・決定、問い合わせ対応、事務連絡等のため
 ②オカヤマピッチクロッシングの開催に関するご連絡のため
 ③オカヤマピッチクロッシングに関するアンケート等の連絡のため
【2】個人情報の共同利用について
当団体は、上記目的の遂行のため、オカヤマピッチクロッシングの運営団体内において登録個人情報の共同利用を行います。
応募者の上記情報をオカヤマピッチクロッシングの審査員が閲覧、使用いたします。
当団体および共同利用先各社は、各社の定めるプライバシーポリシーに従って登録個人情報を管理いたします
-----------------------------------------------------------
共同利用の範囲: 以下に掲載された、ハイパーオカヤマプロジェクトの関連団体
 https://hyperokayama.jp/
共同利用の項目: : 登録個人情報の全ての項目
-----------------------------------------------------------
【3】個人情報に関する問い合わせ方法
登録個人情報に関するお問い合わせは、
ハイパーオカヤマアカデミー事務局(info@hyperokayama.jp)までお問い合わせください。