Pocci!BOXお申し込みフォーム

Some sections are not entered correctly.

【オフィス古紙きれい交換サービス】

Pocci!BOX

分別不要でラクラク投入!
   細かい仕分けは不要。まとめてBOXに入れるだけでOK。

袋交換・ゴミ出しから解放!
   面倒な作業はすべておまかせ。業務効率もアップ。

弊社スタッフが一貫対応!
   BOXの設置から新しい箱交換・処理まで、すべて自社対応で安心・安全。

ポイント還元で地域の子どもたちへ!
   利用料金(月額5000円税別)のうち、500円分が
 「子どもたち応援ポイントPocci!」のポイントとして還元!

  ポイントをつかって、地域の子どもたちを支援!  




📃 投入できる古紙

新聞・雑誌・空き箱・ホチキスクリップ付きの書類・付箋・ミスプリント・窓付き封筒・チラシ・機密文書等

※一部汚れのついた紙等を除きます


月額:5000円(税別)

交換頻度:月1回

BOX数:1~3箱 排出量に応じてお選びいただけます

容量:約20kg/箱

※ご不明点がある場合は、以下お問い合わせよりご連絡ください。

お問い合わせ・資料請求|Pocci! ( ポッチ! )



企業情報




ご担当者情報


Number of characters 20 or less Current number of characters 0
Number of characters 20 or less Current number of characters 0


BOX設置場所・ご請求情報


BOXの設置場所をお選びください。
その他、追記したいことがございましたらご入力ください。
Pocci!BOX 利用規約

制定日:2025 年 7 月 7 日
Pocci!事務局(株式会社 SK トレーディング)
第 1 条(総則)
本規約は、株式会社 SK トレーディング(以下「当社」といいます)が提供・運営する BOX 交換サービ
ス「Pocci!BOX」(以下「本サービス」といいます)に関する利用条件等を定めるものであり、当社と本
サービスの利用契約を締結した法人または個人(以下「利用者」といいます)との間のすべての関係に適
用されます。利用者は本規約を事前に確認・承諾した上で、本サービスの利用を開始するものとします。
第 2 条(定義)
本規約において使用される主な用語の定義は、以下のとおりとします。
1. 「本サービス」 :利用者の事業所等に当社が提供する段ボール製回収ボックス「Pocci!BOX」を設
置し、古紙が投入された BOX を定期的に交換回収・再資源化し、利用者には Pocci!ポイントを
付与する一連のサービスをいいます。
2. 「Pocci!BOX」:当社が利用者に設置する、古紙類専用の段ボール製回収ボックス(サイズ:幅
35cm×奥行 40cm×高さ 70cm)をいいます。
3. 「利用者」:当社と本サービスの契約を締結した法人、団体または個人をいいます。
4. 「回収業者」 :当社と提携する業者であり、Pocci!BOX の交換回収・運搬・処理する者をいいます。
5. 「Pocci!ポイント」 :当社の定める基準により、古紙の回収実績等に応じて付与される支援ポイン
トであり、地域の子ども支援団体等への支援に用いられます。
第 3 条(サービス内容)
1. 当社は、利用者の申込に基づき、利用者の指定場所に Pocci!BOX を設置します。
2. 本サービスは、月 1 回の定期交換を原則とし、当社または回収業者が BOX の交換および回収を
行います。
3. 定期交換日は、サービス開始時に当社と利用者の協議により決定するものとします。
4. 利用者の都合により定期交換日の変更を希望する場合は、変更希望日の3営業日前までに当社へ
申し出るものとし、当社がこれを承諾した場合に限り変更が適用されます。
5. 当社の都合により定期交換日を変更する場合は、事前にその旨を利用者に通知するものとします。
6. Pocci!BOX の設置数は原則 1~3 個までとし、追加設置については当社の判断により決定されま
す。
7. 利用者は、契約期間中に BOX の設置数を変更することができます。
8. 設置数の増減を希望する場合は、変更希望日の3営業日前までに当社へ申し出るものとし、当社
がこれを承諾した場合に限り、変更が適用されます。
9. 設置数の変更に伴い、月額利用料金等が変更となる場合があります。料金変更が生じる場合には、
当社より事前に利用者へ通知するものとします。
10. 利用者は、Pocci!BOX の設置場所として、屋内または雨風・直射日光を避けられる安全な場所を
確保し、当社の立入り・交換作業が支障なく行えるよう努めるものとします。
11. Pocci!BOX の中身が空である場合や少量であっても、当社は定期的に交換を実施します。交換の
スキップやキャンセルのご依頼には対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
第 4 条(利用料金および支払方法)
1. 利用料金は、月額 5,000 円(税別)とし、Pocci!BOX 数が 1~3 箱以内であれば設置数にかかわら
ず一律とします。
2.請求書は月末締め、翌月5日以内に発行いたします。
3.利用者は、当該請求書に基づき、発行日から当月月末までに、当社指定の口座へ銀行振込にて支
払うものとします。
4. 本サービスに関する代金のお支払いにおいて発生する振込手数料は、利用者の負担とします。
第 5 条(無料期間)
1. 利用契約成立日から起算して 2 ヶ月間は、利用料金が発生しない無料期間とします。
2. 無料期間中も、BOX の設置・交換 ・Pocci!ポイント付与など、サービス内容に変更はありません。
第 6 条(契約の期間および解約)
1. 本サービスの正式な契約期間は、無料期間の終了後、利用者と当社が定める有料利用開始月の初
日(1 日)を契約更新日とし、1 ヶ月単位で自動更新されます。
2. BOX の初回設置日が有料契約開始日とは一致しない場合があります。設置から有料期間開始まで
の期間は無料期間とし、利用料金は発生しません。
3. 利用者が契約の終了を希望する場合は、当社が指定する方法により、次回契約更新日の14日前までにその旨を申し出るものとします。
4. 解約後、当社は設置された Pocci!BOX を回収します。状況により撤去費用が発生する場合があり
ます。
第 7 条(Pocci!BOX の管理と再配布)
1. Pocci!BOX は段ボール製であり、古紙とともにリサイクルされることを前提とした資材です。通
常の使用に伴う破損・劣化について、当社は責任を負わず、追加費用も発生しません。
2. ただし、故意による破損、粗暴な取り扱い、目的外使用等が認められた場合、当社は代替 BOX の
提供をお断りすることがあります。利用者は丁寧な取り扱いを心がけてください。
3. BOX の紛失または著しい損傷があった場合、当社の判断により有償での再配布とする場合があ
ります。
第 8 条(投入可能物および禁止物)
1. 利用者は以下の品目を Pocci!BOX に投入することができます:新聞、雑誌、カタログ、チラシ、
コピー用紙、封筒、包装紙、書籍、段ボール、オフィスから出る一般的な古紙類等。
2. 以下の品目は投入を禁止します:感熱紙(レシート等)、防水紙、写真用紙、ティッシュ、紙コッ
プ、紙おむつ、油汚れや食品汚れのある紙、ビニール・プラスチック類、金属、ホチキス、CD ・
DVD 等の異物。
3. 投入された物品の状態により回収業者が再資源化不適と判断した場合、利用者に通知のうえ是正
を依頼することがあります。
4. 禁止物の投入が継続的に行われる場合、当社はサービス停止または契約の解除を行うことがあり
ます。
第 9 条(機密情報の扱い)
1. 本サービスでは、投入された古紙の内容物について一律に確認・管理は行っておりません。利用
者は、自社の判断と責任において、個人情報・機密情報を含む紙類を投入するかどうかをご判断
ください。
2. 必要に応じて、裁断・封緘等の機密保持措置を講じたうえで投入してください。
3. 当社および回収業者は、秘密保持に最大限の努力を払いますが、絶対的な安全性・機密保持を保
証するものではありません。投入に起因する情報漏洩・紛失等の責任は負いかねます。
第 10 条(Pocci!ポイント)
1. Pocci!BOX のご利用者には、当社が定める基準に従い、「Pocci!ポイント」が付与されます。
2. ポイントは、当社が提携する地域団体への支援の目的にのみ利用され、換金や第三者への譲渡は
できません。
3. ポイントの有効期間は付与日から 3 年とし、期間を過ぎた未使用ポイントは自動的に失効します。
第 11 条(禁止行為)
利用者は、以下の行為を行ってはなりません:
• 他人名義による虚偽の申し込み
• Pocci!BOX の無断譲渡・転貸
• 投入禁止物の投入または不法投棄
• 当社または回収業者の業務妨害
• その他、公序良俗・本サービスの趣旨に反する行為
第 12 条(免責事項)
1. 天災地変、事故、輸送遅延、社会的混乱等、当社の責に帰さない事由によるサービスの中断・遅
延について、当社は一切の責任を負いません。
2. 投入物の状態や利用者の不注意等により発生した損害について、当社は責任を負いません。
3. 万一、当社の責任が認められる場合でも、賠償額は当該月における利用料金相当額を上限としま
す。
第 13 条(反社会的勢力の排除)
利用者および当社は、暴力団その他の反社会的勢力に該当せず、また今後も関与しないことを相互に保証
します。違反が判明した場合、当社は何らの催告なく契約を解除することができるものとします。
第 14 条(規約の変更)
当社は、必要に応じて本規約を変更することがあります。
規約の変更が利用者に重大な影響を与えると当社が判断する場合には、変更の内容および適用開始日を
事前に、当社ウェブサイト上での掲示、電子メール、またはその他当社が適当と判断する方法により利用
者に通知いたします。
規約変更後に本サービスを継続して利用された場合、当該変更に同意したものとみなされます。
第 15 条(準拠法および合意管轄)
本規約は日本法に準拠し、当社と利用者との間で本規約に関して生じた一切の紛争については、仙台地方
裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
子どもたち応援ポイント Pocci!企業会員 利用規約
本利用規約(以下、本規約)は、株式会社 SK トレーディング(以下、当社)が提供する「Pocci!」(以下、
当サービス)における企業会員の利用条件を定めるものです。
当サービスの企業会員の登録希望者は、本規約の全てに同意いただき、当社が定める方法により会員登
録をお願いします。
第 0 条 定義
1. 本規約において使用する用語の定義は、以下のとおりとします。
1. 「Pocci!ポイント」(以下、ポイント)とは、当サービス上で獲得・付与されるポイントの
ことをいいます。
2. 「Pocci!企業会員」(以下、企業会員)とは、当サービスに登録し、法人、団体(以下、法
人等)として地域団体にポイントを付与する利用者のことをいいます。
3. 「Pocci!地域団体」(以下、地域団体)とは、地域で活動を展開する団体をいいます。
第 1 条 当サービスについて
1. 当サービスは、地域社会において有意な取り組みを行なっている団体と、地域社会への貢献意欲
を持つ個人や企業をつなげ、地域活動・コミュニケーションの活性化をはかることを趣旨とする
サービスです。
2. 企業会員は、地域団体へのポイント付与を通じて、地域との関係性を深め、当サービス利用者へ
の広告・PR に活用いただけます。
第 2 条 会員登録について
1. 利用を希望する法人等は、当社の定める方法にて登録申請を行うものとします。
2. 当社が前項の登録申請を承認した場合に、会員として登録するものとします。
3. 当社は、利用希望法人等が以下各号のいずれかに該当する場合、本条第 1 項の登録申請を承認し
ない場合があります。
1. 利用希望法人等が、過去に本規約違反をしたことなどにより、会員登録の抹消などの処分
を受けていることが判明した場合
2. 利用希望法人等が、暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者又はその
構成員(以下総称して、反社会的勢力)である場合
3. 受信可能な電子メールアドレスまたは電話番号の提示がない場合
4. 日本国内に住所または連絡先を有しない場合
5. WEB サイト利用における一般的なマナーやモラルを遵守できない場合又はそのおそれが
あると当社が判断した場合
6. 当社の運営・サービス提供又は他の会員の利用を妨害し、又はそれらに支障をきたす行為
を行った場合又はそのおそれがあると当社が判断した場合
7. その他登録申請を承認することが不適当であると当社が合理的に判断した場合
4. 企業会員は、第 1 項の規定に基づき登録申請を行った場合、前項各号のいずれにも該当しないこ
とを表明し、保証したものとみなされます。
第 3 条 ポイントの獲得および失効・無効について
1. 企業会員は、別途個別に企業会員と当社との間で定めた活動、条件に基づきポイントを獲得する
ことができます。
2. 当該企業会員において、ポイントの新規獲得または地域団体への付与行為がなく、3 年を超えて
ポイントが変動しない場合、保有しているポイントは失効となります。ポイントが失効する以前
に、地域団体へ付与されたポイントは、有効のまま取り扱われます。
3. 企業会員において複数の事業所を登録する場合、本条第 2 項のポイントの新規獲得または地域団
体への付与は、事業所単位で判断するものとします。事業所間でのポイントの移動、移し替えは
できかねます。
4. 不正行為、その他本規約やルールなどを違反して取得したポイントに関しては当社の判断にて無
効に出来るものとします。
第 4 条 ポイントの利用について
1. 企業会員は、自身が獲得したポイントを、地域団体に直接付与(以下、直接付与)するか、付与
先地域団体の選定を当社に一任する等の付与オプションの選択を通じて地域団体に付与(以下、
オプション付与)することができます。
2. 当該地域団体において、付与されたポイントの合計が所定の基準値に到達した場合、条件が成就
し、付与されたポイントに応じた資金または同等物が当該地域団体に引き渡されます。ただし、
当該地域団体において受け取り意思が当社にて確認された場合のみ引き渡しを実施することと
します。受け取り意思の確認が 1 年を越えて得られない場合、ポイントは条件が不成就となった
場合と同様の扱いとします。
第 5 条 登録情報の変更
1. 企業会員は、登録情報を当社よりご案内する所定の Web サイトから変更することができます。
2. 企業会員は、登録情報の変更が生じた場合、速やかに登録情報の変更を行うものとします。登録
情報の変更不備、あるいは誤りが原因で、当サービス利用上の支障が生じた場合、当社は責任を
負いません。
第 6 条 退会 および 退会時のポイントの取り扱い
1. 企業会員が希望する場合には、当社の定める方法にて退会を申し出ることで、登録を抹消します。
2. 退会する場合、それまでに保有していたポイントは失効します。退会前に地域団体にポイント付
与することを推奨します。ポイントが失効する以前に、地域団体へ付与されたポイントは、有効
のまま取り扱われます。
3. 退会した場合でも、地域団体へのポイント付与履歴情報は、Web サイトから削除されず掲載され
たままとなります。
第 7 条 登録の抹消
1. 当社は、企業会員に以下のいずれかの事由があると判断した場合、登録を抹消することがありま
す。
1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合
2. 登録情報の内容に虚偽等が発覚した場合
3. メールアドレス、電話番号等の登録情報に不備があり、連絡が取れなくなった場合
4. 5 年を超えてポイントが変動せず、当サービスの利用が認められない場合。
5. 企業会員が反社会的勢力であることが判明した場合
6. その他、当社が適当でないと判断した場合
第 8 条 地域団体の退会および条件の不成就に伴うポイントの取り扱い
1. 地域団体が退会する場合や、地域団体において最後にポイントが付与されてから 3 年経過しても
条件が不成就である場合、その時点で地域団体が保有していたポイントは失効扱いとします。
第 9 条 パスワードの管理
1. 当サービスで登録したパスワードは、企業会員にて厳重に管理してください。パスワードの管理
不備、第三者の不正使用等に伴う損害の発生について当社は責任を負いません。
2. 企業会員が自身のパスワードを第三者に使用させること、または第三者への貸与、譲渡等を行う
ことを禁じます。
第 10 条 プライバシー情報の取り扱い
1. 登録されたプライバシー情報は当サービスのプライバシーポリシーに基づきこれを保護します。
第 11 条 禁止事項
1. 当社は、当サービスに関して企業会員が以下の行為を行うことを禁じます。
1. 反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
2. 法令または公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
3. 犯罪行為に関連する行為
4. 当社の運営を妨害する、またはそのおそれのある行為
5. 当社または第三者に損害を与える行為、またはそのおそれのある行為
6. 他の利用者に成りすます行為
7. 他の利用者に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
8. その他、当社が不適切と判断する行為
2. 前項各号に該当した場合、当社は企業会員に対し、登録を取り消し、または当サービスの利用を
お断りする場合があります。また前項各号の行為により当社または第三者に損害を与えた場合、
損害賠償請求を行う場合があります。
3. 第 1 項各号に該当した場合、その行為の結果について生じる一切の損害について、当社は責任を
負いません。
第 12 条 当サービスの変更・中止・中断
1. 当社は、当サービスの運営上、そのシステムや内容の変更が必要であると判断した場合には、事
前に通知することなく必要な変更または、当サービスの中止または中断を行います。また、それ
に起因して生じたいかなる損害についても、当社は責任を負いません。
第 13 条 免責事項
1. 当社は、当サービスの Web サイト上に掲載されている全ての情報を慎重に作成し、また管理しま
すが、その正確性および完全性などに関して、いかなる保証もいたしません。
2. 企業会員が当サービスの Web サイトを利用したこと、または何らかの原因によりこれを利用で
きなかったことにより生じる損害および第三者によるデータの書き込み、不正なアクセス、発言、
メールの送信等に関して生じる損害その他当サービスの利用に係る損害一切について、当社に帰
責性がある場合を除き、当社は責任を負いません。
3. 企業会員と地域団体間においてトラブル等が発生した場合について、当社が定める基準を満たし
た場合を除き、当社が紛争の解決のためのあっせん、調停、仲裁その他の紛争解決に向けた措置
を講じることはありません。当サービスの利用に際しては十分に注意し、予めご了承の上ご利用
ください。
第 14 条 自己責任
1. 企業会員は、当サービスを利用するにあたり自ら行った行為、およびそれらの結果について、自
らの行為の有無、過失の有無を問わず、その責任を負担します。
2. 企業会員は、当サービスの利用にあたり、第三者に損害を与えた場合、企業会員は自己の責任と
負担において当該第三者との紛争を解決するものとし、また企業会員が本規約に違反して当社に
損害を与えた場合、当社は当該者に対して被った全ての損害の賠償を請求することができます。
第 15 条 知的財産権
1. 当サービスの Web サイト上で提供される文章・画像・動画・音声等の情報(加工・編集したもの
を含む)やサービスについての一切の知的財産権は当社に帰属します(会員企業が一切の知的財
産権を当社に無断で使用することはできません。)。ただし、企業会員が従前から保有している権
利は、企業会員に留保されます。
第 16 条 本規約の変更
1. 当社は、事前の通知をすることなく、本規約の目的に反せず企業会員の一般の利益に適合し、か
つ、変更の必要性がある場合は、合理的な範囲内で本規約の全部または一部を変更することがあ
ります。
2. 当社は、変更後の本規約の効力発生時期を定め、その時期までに効力発生時期及び変更後の本規
約の内容を当サービスの Web サイト、その他適切な方法により周知します。
第 17 条 準拠法および合意管轄裁判所
1. 本規約の解釈については、日本国法を準拠法とします。
2. 当社と企業会員との間で紛争が生じた場合には、双方が誠意をもって解決にあたるものとし、解
決が困難かつ訴訟の必要が生じた場合は、仙台地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とし
ます。

お問い合せ
当サービスの個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
株式会社SKトレーディング「Pocci!事務局」
〒981-0803 仙台市青葉区国分町 3-3-1 定禅寺ヒルズ 6F
TEL 022-748-7671
Mail hello@pocci.j

Make your Form for Free

Powered by
  • Make rich forms in just a few clicks
  • Flexibly customizable to suit your needs
  • Anyone can get started
Learn more about formrun