第3回サムライ 空手グランプリ 申込みフォーム

1.日    程  

令和7年7月21日(月・祝)

2.スケジュール 

午前9時00分 開場 午前10時00分 開会式                 

3.会   場  

ユウケイ武道館 〒321-0152栃木県宇都宮市西川田4丁目1-1 

4.参 加 費  

7,000円(アディダスグランプリ選抜対象外クラス)

8,000円(幼年から中学生までの選抜チャンピオンクラス)

アディダスカラテグランプリ2025(12月14日大阪舞洲アリーナ開催)

フルコン、カラテplus、形競技の複数エントリーは+3,000円

例1:フルコンとカラテplusまたは形 合計10000円

例2:フルコンとカラテplusと形 合計13000円

参加費は団体責任者がまとめて6月30日までに郵送

5.参加資格   

空手競技を行うのに支障のない健康体である男女

40歳以上の選手は当日、医師による問診を行います。

基礎疾患のある方は診断書が必要となります。       

6.締切     

令和7年6月16日(月)

7,定員     

400名(定員に達し次第締切とさせていただきます。)

8.注意事項   

参加者は必ず各道場の責任者の許可を得て申込をして下さい。

 実行委員会が適正と認めない選手、団体はお断りする場合がございます。

大会使用可能防具はこちらです。

劣化が激しい物や加工してあるものは使用できません。

競技規約(ルール)

フルコンルール

カラテplus&カラテplusスポーツ ルール

Some sections are not entered correctly.

所属道場がない場合はその他を選択
その他の道場を選択した方は、こちらに道場名を記入
ビギナークラス
少年部:入賞未経験者 試合出場回数10回未満 4級までの選手
一般部・マスター・高校生:入賞未経験者 試合出場回数10回未満 3級までの選手
※少年部・一般部ともに不戦入賞者は含まず

チャレンジクラス
少年部:入賞経験5回までの選手 黒帯・茶帯出場負不可
一般部・マスター・高校生:入賞経験5回までの選手 黒帯・茶帯以外の選手

スタンダードクラス
少年部:制限なし(選抜クラスではありません)
一般部・マスター・高校生: 黒帯・茶帯出場可 制限なし ※上級クラスでの入賞経験者はチャンピオンクラスへの変更をしていただく場合がございます。

チャンピオンクラス
少年部:アディダスGPナショナルチャンピオンシップ選抜のクラス 制限なし
一般部:黒帯・茶帯が出場可能なクラス 道場責任者の許可があれば黒帯・茶帯以外可

カラテplusスポーツ
顔面突きあり面あり(一般部・少年部共通)

カラテplus
顔面突きあり面無し(一般部のみ 高校生も出場可)

形初級(園児~小学生)
大極1

形中級
平安2段

形上級
全空連第一指定形

※形競技は年齢制限無しです。

複数競技出場の選手は1競技につき申込が必要となります。
2競技のエントリー→2回必要
3競技のエントリー→3回必要
ジュニアクラスの以外の方は「選択外」を選択してください。
参加人数によりクラス・学年又は男女混合(小学生以下)になる場合もあり。
出場クラスの編成に関しては主催者に一任となります。

参加人数によりクラスが合併する場合があります。
出場クラスの編成に関しては主催者に一任となります。
ジュニアクラスの方は「選択外」を選択してください。
参加人数によりクラスが合併する場合があります。
出場クラスの編成に関しては主催者に一任となります。

ジュニアクラスの方は「選択外」を選択してください。
出場競技数の確認
修業年と武階級を記入してください。
過去の入賞歴を近い順に記入してください(3つまで)入賞歴のない方は無しと記入願います。
Number of characters 20 or less Current number of characters 0
連絡が取れる番号を記入
Number of characters 20 or less Current number of characters 0
①私は、本大会のルール及び規約を遵守し、武道家として恥じない行動を取り、日頃精進した技術を存分に発揮し、空手道精神に基づき正々堂々と試合することを誓います。
今大会に出場するに当たり、試合クラス・カテゴリーの合併・変更は大会実行委員会に一任します。試合における勝敗の判定に関しては大会審判団及び審議委員に一任し、一切の異議を申し立てない事を誓います。
大会運営に支障をきたす発言行動はせず、競技中におきたいかなる事故に対しても、自己の責任として主催者に対し責任を追及しない事をここに誓約致します。
※ルールはウェブサイトより確認http://karatealljapan.com/rule/


②コロナウィルス感染拡大や地震などの災害により大会が中止または延期となった場合、参加費の半額が返金となる事を了承いたします。また参加申込後(ウェブ入力後)の個人的な事情によるキャンセルには対応していないことを了承しております。
参加費は道場単位で期日までに責任者を通じて支払いいたします。

③出場選手の名前、入賞者名、写真、動画がSNSを含むウェブサイト(ホームページ、ブログ、Twitter、Facebook等)に公開される事を了承しております。

④本大会出場にあたり所属道場の責任者の許可を得ています。

⑤新型コロナウィルスに対して主催者、施設管理者が指導している感染予防対策にしたがいます。

⑥大会参加によりコロナウィルスに感染した場合でも、大会主催者に対して一切の責任を問いません。

⑦出場において空手競技を行うにあたり十分な体力を有しており、健康体であることを証明できる状態で試合に参加いたします。基礎疾患がある場合においては、医師が発行する診断書を参加時に提出いたします。

注意事項

◇参加階級は出場クラス番号表(別紙)にてご確認下さい。
◇参加人数によりクラス・学年又は男女混合(小学生以下)になる場合もあり。
◇防具規定に関しては大会ホームページ掲載の大会規約及び防具規定をご確認願います。
◇計量は当日行います。(空手衣着用は自由)
◇付き添い人数に制限がある場合は主催者の指示に従っていただきます。
◇大会進行に関しては主催者の指示に従っていただきます。
◇スケジュールは開催日から数えて6日前以降に公式サイトにて告知予定。
◇行政より開催中止が要請された場合、主催者の判断で延期となった場合は5
 割を返金致します。
◇自粛要請等による自己判断の不参加は、返金対象となりません。
◇参加者はLINE公式アカウントに必ず登録をお願いします。
https://page.line.me/693cowyl
◇全ての大会関係者(参加者・引率・スタッフ)は厚生労働省の感染予防対策ガイダンスに従い行動すること。

Make your Form for Free

Powered by
  • Make rich forms in just a few clicks
  • Flexibly customizable to suit your needs
  • Anyone can get started
Learn more about formrun