【岡山県】移住支援金対象法人登録申請フォーム

移住支援金制度についてはこちらからご確認ください。
申請の結果につきましては、事務局からご連絡させていただきます。

【お問い合わせ先】
岡山県マッチング支援事業運営事務局(株式会社ウインウイン)
お問い合わせフォームまたは下記へご連絡ください。
Tel:03-6665-0869
営業時間:平日10:00~18:00


Some sections are not entered correctly.

ご入力いただいた個人情報は求人掲載申し込み情報、セミナーの実施・運営および関連するイベント等に関する情報をお知らせするためにのみ使用し、第三者には提供いたしません。本事業は岡山県から株式会社ウインウインに運営を委託します。ご同意いただけない場合、各種ご案内ができない場合があります。個人情報の管理については、岡山県の「個人情報保護条例」をご確認ください。https://www.pref.okayama.jp/page/468440.html


1 申請者欄

法人の登記住所をご記載ください。国税庁法人番号公表サイト( https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/ )からも貴社情報をご確認いただけます。
13桁の半角数字でご入力ください。国税庁法人番号公表サイト( https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/ )からも貴社情報をご確認いただけます。
Number of characters 13 Current number of characters 0
本社以外に県内拠点がない場合は「1」を、本社以外に県内拠点がある場合は「2」をご選択ください。
※ハイフンなし
※ハイフンなし


2 申請者に係る確認事項
該当する項目にチェックをつけてください

(1)国が定める共通要件

※1 本事業に係る「みなし大企業」は、以下のいずれかに該当する法人とする。
・発行済株式の総数又は出資価格の総額の2分の1以上を同一の資本金10億円以上の法人が所有している資本金10億円未満の法人
・発行済株式の総数又は出資価格の総額の3分の2以上を資本金10億円以上の法人が所有している資本金10億円未満の法人
・資本金10億円以上の法人の役員又は職員を兼ねている者が、役員総数の2分の1以上を占めている資本金10億円未満の法人
注)上記項目の資本金10億円以上の法人が2.(1)の2番目の要件で本事業の対象となる場合には、同項目の判定に当たり資本金10億円以上の法人として考慮しない。
※2 東京都、神奈川県、埼玉県及び千葉県
※3 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法(令和3年法律第19号)、山村振興法(昭和40年法律第64号)、離島振興法(昭和28年法律第72号)、半島振興法(昭和60年法律第63号)又は小笠原諸島振興開発特別措置法(昭和44年法律第79号)の指定区域を含む市町村(政令指定都市を除く。)をいう。

(2)岡山県が定める要件

(3)その他

移住支援金対象法人に係る登録の申請に関する誓約事項

1マッチングサイト上で移住支援金の対象となる求人(法人)として表示されることに同意します。

2マッチングサイト上に掲載された求人情報等をオープンデータ化し、マッチング支援事業に協力する民間求人サイト運営事業者へ提供することに同意します。

3求人に応募し、就業に至った者が、移住支援金の交付申請に当たり、 就業証明書(移住支援金の申請用)の発行を求めた場合は、それに応じます。

4移住支援事業及びマッチング支援事業に関する報告及び立入調査について、岡山県 知事及び岡山県内の市町村長から求められた場合には、それに応じます。

5マッチング支援事業における登録の申請に当たって、虚偽の内容を申請したことが判明した場合は登録を取り消されることを承諾します。