日本ミュージカル アーティストコンクール 出場申込

【開催日程(後期)】

11月17日(日)申込受付を終了しております。

12月15日(日)すくらむ21 川崎市男女共同参画センターホール 

Some sections are not entered correctly.

2024年4月時点での学年を選択してください。
「18歳以上29歳以下」は、部門選択において「学生・ニューエイジ」を選択した方のみチェックをお願いします。
Number of characters 20 or less Current number of characters 0
ご案内等は郵送でお送りすることがございます。海外にお住いの場合は、受取可能な日本国内のご住所を記してください。
受けられる審査会を選択してください。
第1次審査、第2次審査は双方必ず受けていただくこととなります。
エントリーの際は、別々に申込フォームを入力し、送信して下さい。
当コンクールへの参加が初めての方は、第1次選考会から先に選択し、エントリーを完了してください。第2次選考会を先にエントリーすることはできません。
第1次選考会をすでに受けられている方、およびすでにエントリーされた方は、第2次選考会を選択の上、エントリーを進めてください。
参加される選考会の日程を選択してください。
「高校生」は、18歳までの方。就学の有無は問いません。
「学生・ニューエイジ」は、年齢18歳以上の学生、および年齢29歳までの方。
「一般」は、年齢・経験・音楽学習の有無等は一切問われない部門となります。
「アーティスト」は、専門的な教育を受けており、かつプロを目指している方。
詳細は、日本ミュージカルアーティストコンクール出場要項をご参照ください。
わかる範囲で選択してください。声部がわからない場合は、「未選択またはその他」で構いません。
事前合わせは、前週の日曜日、もしくは本番前日(恒例)
1、曲名(日本語/原語)
2、作曲家名(日本語/原語)
3、演奏時間(30秒単位)
曲目・楽譜の提出を後日にされる場合は、「後日提出」と記入してください。
公式伴奏、伴奏同伴問わず、楽譜の提出は必須となります。
提出方法は、郵送でお願いいたします。郵送先はこのフォームの下部に記載しております。
選曲は、1曲または2曲で、合計7分を超えないこととなっております。
1、曲名(日本語/原語)
2、作曲家名(日本語/原語)
3、演奏時間(30秒単位)

<楽譜等郵送先>

107-0062

東京都港区南青山2丁目2-15 ウィン青山942

FUGA音楽協会 宛


<楽譜提出にあたってのご注意>

曲目の申告を後日にされる場合は、以下の項目を楽譜のご提出時にお書き添えください。

①曲目(曲順含め)

②作曲家名

③演奏時間(30秒単位)


<参加費>

参加費は参加部門ごとに異なります。

参加費用、および納入先は、日本ミュージカルアーティストコンクール参加要項をご参照ください。

参加費を納入された日付を選択してください。
参加申込みには、参加費の納入が完了していることが必要となります。
未就学児、小学生、中学生、高校生の部門への参加者の方で、保護者の方により代理振込をされた際は、振り込まれた方の名義を下に入力してください。(カタカナ)
参加費を納入された払込票の写真、ネット送金済画面のスクリーンショットなど、「お支払い日」、「お支払金額」、「振込人名義」の確認できる画像の添付をお願いいたします。
File size is 100 MB or less.
当コンクールを受けられるにあたって、日本ミュージカルアーティストコンクール参加要項の規約に同意いただくことが必須となっております。参加要項をお持ちでない方は、事務局までご連絡の上、参加要項をお求めください。
May
SunMonTueWedThuFriSat
27282930123456789101112131415161718192021222324252627282930311234567