くろさわ脳外科画像診断クリニック BrainSuite申込書

BrainSuiteとは、記憶をつかさどる「海馬」の大きさを測る脳検査です。

脳の海馬は生活習慣の改善を行うことで「大きく」できる可能性があり、海馬を萎縮させないことが認知症の予防につながります。「BrainSuite」は健常時から脳の健康状態を把握し、認知機能低下の予防行動に繋げる検査です。

リンク①:BrainSuite公式ホームページ

リンク②:サービスに関するお問い合わせ


■海馬について

海馬とは記憶の司令塔と呼ばれる部位で、記憶力が高い人ほど体積が大きい傾向にあることが知られています。

一方で、ストレスや生活習慣の悪化を敏感に感じ取り、それが原因で体積が小さくなることが知られています。また、認知症や特定の疾患をお持ちの方は健常者と比較して海馬の体積が小さい傾向があります。

海馬は小さくなるだけではなく、生活習慣の改善や有酸素運動を行うことで、大きくなることが分かっています。すなわち、ご自身のがんばり次第で大きくすることができうる非常に珍しい脳の部位なのです。


■検査の流れ

  1. 本申込フォームより予約申込
  2. くろさわ脳外科画像診断クリニックより検査日時についてのご連絡(メール)
  3. 検査日時の決定
  4. 検査当日、くろさわ脳外科画像診断クリニックにて頭部MRI画像撮影
  5. 検査後、院内で結果レポートをお渡し
  6. ご希望の方はBrainSuite開発会社「CogSmart」の医師や看護師による結果説明や生活習慣改善の相談・アドバイスを実施(ZOOMによる無料オンライン面談 ※30分)

■料金

16,500円(税込)

当院の脳検診と同時にお申込みの場合、11,000円(税込)


■受検者情報

Some sections are not entered correctly.

2000年月日
Number of characters 20 or less Current number of characters 0


BrainSuiteを受検される⽅へ


MRI検査について

撮影時間について

  • BrainSuite ブレインスイート約5分

お持ち物について

無痛、安全な検査ですが、強い磁気の中で検査をしますので、下記の物は更⾐室に置いていただきます。貴重品は、更⾐室内の貴重品ボックスへお⼊れください。

  • ヘアピン、ピアス、イヤリング、ネックレス等のアクセサリー
  • ⾦具やワイヤーの着いた下着等
  • ヒートテック等の発熱機能のある下着
  • 取り外せる⼊れ⻭
  • カラーコンタクトレンズ
  • 時計、携帯電話、湿布、エレキバン、カイロ等

※刺⻘や、⾦属を含む化粧品を使⽤している⽅は検査が出来ないことがあります。

⻭にインプラント等の⾦属を使⽤している⽅は、撮影した写真が乱れてしまい、判断困難、または判定不能な部分が⽣じる可能性があります。取り外すことが出来る⻭は、更⾐室で外してください
⾝⻑は検査時に必要な数値ですので必ずご記⼊をお願いいたします
体重は検査時に必要な数値ですので必ずご記⼊をお願いいたします

第2・第4日曜日の受診は前日までの予約必須となります。

BrainSuiteはMRIで撮像した脳画像を人工知能によって解析するサービスです。
BrainSuite受検により、予期せぬ疾患が発見、または疑われた場合、その旨を受検者へ報告致します。
また、受検者の同意が得られれば、保険診療に切り替え、検査、診察をさせて頂きます。
ただしこれは、BrainSuiteを受検することで、必ず疾患を発見することを保証するものではございません。
上記、内容にご同意頂ける方のみ、お申込みください。
April
SunMonTueWedThuFriSat
303112345678910111213141516171819202122232425262728293012345678910
:
April
SunMonTueWedThuFriSat
303112345678910111213141516171819202122232425262728293012345678910
:
April
SunMonTueWedThuFriSat
303112345678910111213141516171819202122232425262728293012345678910
: