「感動体験プログラム」の応募フォーム

応募情報のご入力をお願いいたします。



締切 2025年5月25日(日)

募集要項はこちらからご確認ください。
▶ https://npoafterschool.org/kando/apply/

応募後、事務局より電話を差し上げる場合がございます。
選考に関わりますので050-1741-3909の番号を受電くださるようお願いいたします。


Some sections are not entered correctly.

【応募者情報】

本プログラムに関するお知らせは、ご記入いただいたお電話番号、メールアドレス宛にご連絡いたします。

「感動体験プログラム」を選択してください。
自治体からの応募の場合 例:〇〇市教育委員会〇〇課
プログラム実施希望団体についてお聞かせください。
※「子ども食堂」はその他を選択し、下記【団体の種類(その他)】の欄に「子ども食堂」とご記載ください。
その他を選択した場合は詳細ご記入ください。
「子ども食堂」の場合はこちらに「子ども食堂」とご記入ください。
Number of characters 100 or less Current number of characters 0
プログラム実施希望団体についてお聞かせください。
『公設民営(その他)』『民設民営(民間学童・その他)』『その他』を選択した場合は具体的な内容をご記入ください。
Number of characters 100 or less Current number of characters 0
郵便番号はハイフンなしでご入力ください。 例:1239876
数字のみハイフンなしでご入力ください。
Number of characters 250 or less Current number of characters 0
数字のみハイフンなしでご入力ください。
※基本的にメールでご連絡・ご調整いたしますので必ずご記入ください。




ご希望のプログラム】
ご希望のプログラム名を選択してください。

注1:プログラムごとに実施必須条件が異なります。
プログラム内容、対象学年、実施時期など詳細についてはパンフレットまたはウェブサイトをご確認ください。

注2:プログラムごとに対象学年が異なります。ご確認ください。
【対象学年 1~6年生】
aibo, Warp Square, MESH™, ミュージカル, 自然観察, クラシック音楽
【対象学年 3~6年生】アニメ
【対象学年 4~6年生】ライフプランニング

プログラム実施にあたり、実施可能場所についてお知らせください。
また、複数ある場合はすべてにチェックを入れてください。
プログラム実施場所について「その他」を選択した場合は具体的な内容をご記入ください。


【実施必須条件のご確認】

ご希望のプログラムとして
 『2.VR(仮想)空間「Warp Square」で異文化体験』
 『5.自分を表現しよう!みんなでミュージカル』
 『7.自然って面白い!スマートフォンのカメラで自然観察』
 『8.見る・聴く・感じる!わくわくクラシック』
を選択された場合は、以下の設問にもお答えください。

このプログラムの実施可能会場は『1階の体育館』または『15m×8m、高さ2.8m以上』のホールとなります。このような会場をご用意いただけますか。
『用意できる』と回答すると分岐が表示されます。『用意できる』場合は以下の設問にお答えください。
このプログラムの実施可能会場はエアコンのある『体育館』または『8m×10m以上』のホールとなります。このような会場をご用意いただけますか。
『用意できる』と回答すると分岐が表示されます。『用意できる』場合は以下の設問にお答えください。
このプログラムは徒歩10分圏内に自然観察ができる緑地・公園・森林で自然観察を行います。候補となる場所をご記入ください。※公園名など具体例にご記入ください。
このプログラムの実施可能会場はエアコンのある体育館や音楽室など、約50名収容可能な部屋となります。このような会場をご用意いただけますか。
『用意できる』と回答すると分岐が表示されます。『用意できる』場合は以下の設問にお答えください。


【実施時期と定員数】
特に実施曜日・実施時期にご希望がある場合は下記にご記入ください。
また、長期休みは応募が集中します。平日の実施希望日もお知らせください。

【プログラム実施時期と定員数】

1.aibo(7月~3月 / 定員 16名まで)
2.Warp Square(1月~3月 / 定員 10~20名)
3.MESH™(7月~3月 / 定員 16名まで)
4.アニメ(7月~9月 / 定員 10~20名 )
5.ミュージカル(7月~9月 / 定員 10~20名 )
6.ライフプランニング(7月~3月 / 定員 10~20名 )
7.カメラで自然観察(10月、11月、3月 / 定員 15名まで)
8.クラシック音楽(8月~3月 / 定員 25~50名)

Number of characters 250 or less Current number of characters 0




【登録児童数と開室情報について】

登録児童数は4月時点での人数をご記入ください。
実施が確定した場合、学年・参加人数などをご調整いただくプログラムもございます。

外部講師によるプログラム(訪問・オンライン)の、昨年1年間の実施状況をお知らせください。
現場スタッフによるプログラム(訪問・オンライン)の、昨年1年間の実施状況をお知らせください。
『長期休みのみ』を選択された場合、夏休みの開室日数をご記入ください。
『その他』を選択された場合は詳細をご記入ください。
Number of characters 250 or less Current number of characters 0
(複数回答可)




【写真・映像等の使用許諾/個人情報】

写真・映像等の使用可否を保護者様に【書面で確認する 】ことについて、ご確認の上チェックをお願いいたします。
当日、マスメディアの取材が入る場合があります。また、当法人でも写真、映像を撮影し、編集・加工の上、当法人及び共催・協働法人のウェブサイト、広報活動、プログラム実施報告等に使用する場合があります。当プログラムの実施にあたり、参加されるすべてのお子様の保護者様に、事前に書面で写真・映像等の使用可否を確認していただくようお願いいたします。なお、許諾を得られていない方が当日参加される場合は、どの方がそれに該当するかを当法人スタッフまで必ずお知らせください。
いただいた個人情報は適切に管理し、「感動体験プログラム」の審査・実施、および当法人が実施する他活動プログラムや教育情報のご案内のために使用いたします。なお、お客様の同意がある場合、または法令にもとづく場合を除き、第三者に個人情報を公開・提供することはありません。ただし、プログラムの実施にあたり共催・協働する法人に対してのみ、個人情報の取り扱いを確認した上で、プログラムの審査・実施に必要な範囲で、個人情報の全部または一部を共同利用する場合があります。当法人のプライバシーポリシーはウェブサイト(https://npoafterschool.org/privacypolicy/) よりご確認ください。
今回、感動体験プログラムにご応募いただいた動機をご記載ください。
また、ご要望、連絡事項などがございましたら併せてご記載ください。
Number of characters 500 or less Current number of characters 0