今回のテーマは『西宮で福と酒めぐり』。
「えべっさん」で有名な西宮神社にお詣りして、福を授かりましょう。
この辺りは「酒米の王」とも言われる山田錦やお酒造りに適したお水「宮水(みやみず)」が湧出し、また六甲山から冷たく乾いた六甲おろしが有名。
材料・気候・職人の技がそろい、江戸時代からお酒造りがさかんな地域です。
BodyLuxウォーキングVol.4では福を祈願し、400年続く酒造りの伝統文化に触れながら
西宮の必見スポットを歩きましょう。
※日本酒や洋菓子など
お土産をたくさん買うポイントがあります。
父の日当日です。
※博物館に入場します。
※西宮神社の御朱印をいただく方は
御朱印帳をご持参ください。
■とき:2022年6月19日(日)
※雨天決行
■集合場所:阪神電車梅田駅東口改札前
※阪神電車西宮駅に直接集合が良い方はご相談ください
■集合時間:AM9:50(受付開始)~10時までにお集まりください。
10:10発直通特急(山陽姫路行)乗車☞西宮駅(えびす口)10:25分到着
■距離と所要時間:約6㎞・約2時間半
※13時までに西宮駅にて解散します。
■参加費:3,800円(博物館入館料含む)
※6月12日(日)までにご入金お願いします。入金方法は折り返しメールにてご連絡いたします。