セミナー視聴 申込フォーム

当社主催のオンラインセミナーにご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
お申込みいただいたメールアドレス宛に、詳しい開催情報をお送りいたします。

本セミナーは自治体職員の方を対象としております。
つきましては、以下に該当する方はご参加をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・自治体の正式なメールアドレス以外からのお申込み
・競合企業に所属されていると判断される方
・フリーメールアドレス(例:gmail.com、yahoo.co.jp等)でのお申込み

ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

Some sections are not entered correctly.

※各日のセミナー内容は同じです。
a)事業者の氏名:株式会社イマクリエ

b)個人情報保護管理者または代理人の氏名または職名、所属および連絡先:
個人情報保護管理者:
経営推進本部 事業部長
熊谷陽子
 
電話番号:03-6277-6907

c)利用の目的:

①本申し込みの内容(本申し込みに関連するアンケートを含む。以下に同じ。)に関する確認・問い合わせ
②本申し込みをした全員への電子メール送付(アンケートの送付を含む。)
③問い合わせに対する回答、その他申込者へ の連絡
④本申し込みの内容の分析・集計
⑤郵便はがき・電子メールにて、当社が今後実施する同様の調査、サービス、及び行事等の案内

d)個人情報を第三者に提供することが予定される場合の事項:
本人の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。

e)個人情報の取扱いの委託を行うことが予定される場合:
個人情報について当社が個人情報保護管理体制について一定の水準に達していると認めた委託者に利用目的の達成に必要な範囲内で委託することがあります。

f)開示対象個人情報の開示等および問合せ窓口について:
ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)に応じます。開示等のお問合せは下記の連絡先までお願い致します。

g)本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果:
個人情報の提供は任意と致しますが、当社が依頼する情報の提供がない場合、内容が正確でない場合はサービスの提供やご対応等に支障をきたす可能性がございますのでご了承下さい。

h)個人情報と紐付けてWeb閲覧履歴を取得することがあります。

i) 安全管理措置
当社は外的環境を把握した上で保有個人データの安全管理のために以下の措置を講じています。
・組織的安全管理措置:組織体制の整備、個人データの取扱いに係る規律に従った運用、個人データの取扱い状況を確認する手段の整備、漏えい等事案に対応する体制の整備、取扱い状況の把握及び安全管理措置の見直し等に関して、必要な措置を講じています。
・人的安全管理措置:個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修等を行なっております。また、個人データについての秘密保持に関する事項を含む誓約書を取得しています。
・物理的安全管理措置:個人データを取り扱う区域の管理、機器及び電子媒体等の盗難等の防止、電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止、個人データの削除及び機器、電子媒体等の廃棄に関して、必要な措置を講じています。
・技術的安全管理措置:情報システムに関して、アクセス制御、アクセス者の識別と認証、外部からの不正アクセス等の防止、情報システムの使用に伴う漏えい防止等に関して、必要な措置を講じています。

代表取締役 鈴木信吾

*個人情報に関する問合わせ窓口:
株式会社イマクリエ
〒106-0044 東京都港区東麻布2-3-5 第一ビル2F
連絡先:yoko.kumagai@imacrea.co.jp            
電話番号:03-6277-6907
電話受付時間:10:00~16:00(平日)

* 認定個人情報保護団体の苦情解決の申し出先
当社の個人情報の取扱いに関する苦情は、上記の当社窓口のほか、下記の認定個人情報保護団体にお申し出いただくこともできます。
一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
認定個人情報保護団体事務局
TEL:03-3249-4101/E-mail:juas@juas.or.jp
上記の団体は当社のサービス等に関する問い合わせ先ではありません。