ホルモンキングBBQセットお申込みフォーム

七輪、コンロ、ビールサーバー、鉄鍋等の無料貸出を行います!お客様のご自宅にお届けすることも可能です!(別途配達料有り。)お客様が店舗にて直接受け渡しを希望される場合はすべて無料となります。

Some sections are not entered correctly.

店舗からご確認のお電話等させていただきます。
お客様のご自宅の住所をご記入ください。
File size is 100 MB or less.
表面、裏面両方の画像を添付してください。
レンタルを希望する日をお選びください。
レンタルを希望する備品をお選びください。複数個利用希望の方は、特記事項に詳細をご記入ください。※網、炭はこちらでご用意いたします。
配達範囲・配達料に関しては、要相談となります。お電話にてお知らせいたします。
配達を希望されるお客様は、配達先の住所をご記入ください。なお、配達範囲は要相談となります。後ほどホルモンキングからお電話差し上げます。
以下規約をお読みの上、レンタルを希望される方は同意にチェックを付けてください。

ホルモンキング BBQ用品レンタル規約

本規約は、ホルモンキングこと鎌倉孝行(以下「甲」という。)と、お客様(以下「乙」という。)との間に発生するBBQ用品レンタル契約の利用条件について定めたものです。BBQ用品レンタルをご希望のお客様は本規約をお読みいただき、本規約に同意していただくものとします。

1.甲は乙に対し、次のBBQ用品を無料で賃貸し、乙はこれを賃借するものとします。ただし、甲が乙の指定する場所にレンタル用品を配達する場合は、配達料がかかるものとします。(配達範囲、配達料は要相談。)
・七輪 
・BBQコンロ 
・ビールサーバー 
・鉄鍋 
・網、炭

2.乙は本規約に同意の上、甲にレンタル利用の申し込みをするものとし、甲が確認・了承したときにレンタル契約が成立するものとします。ただし、契約成立前、契約成立後にかかわらず、何らかの理由でレンタル用品を賃貸できない場合、甲は乙に対し速やかに通知するものとしますが、その理由を説明する義務を負わないものとします。

3.乙は、甲から賃借したレンタル用品の形状、数量、種類を使用前に確認するものとします。万が一レンタル用品に破損、不足がある場合、乙は使用する前に甲に連絡をするものとします。ただし、乙が確認を怠り、使用後にレンタル用品の破損、不足等を発見した場合は、甲は何ら責任を負わないものとします。

4.レンタル用品の破損、紛失の場合は、いかなる場合でも乙は甲の請求に基づきレンタル用品の賠償を行うものとします。賠償はすべて現金にて行うものとします。
【レンタル用品1台当たりの賠償額】
・七輪●●●●●円 
・BBQコンロ●●●●●円 
・ビールサーバー●●●●●円
・鉄鍋●●●●●円

5.レンタル用品の引き渡し時間は、当日のみ11:00~16:00までとします。甲は乙の申し込みにより、店頭引き渡し又は乙が指定する場所までレンタル用品を配達するものとします。

6.レンタル用品の返却時間は、当日夜間又は翌日10:00までとします。甲及び乙は事前に、返却時間・返却方法(店頭引き渡し又は乙が指定する場所で甲が回収)を定めるものとします。

7.レンタル契約をキャンセルする場合、乙は甲に対し、貸出日の前日までに電話連絡を行うものとします。ただし、乙がキャンセル連絡を怠り、甲が損害を被った場合は、乙は甲の請求に基づき甲が被った損害額を現金にて支払わなければなりません。

8.次に掲げる事項またはそれに類する事項に関し、甲は一切の責任を負いません。
(1)乙がレンタル用品を使用・設置・保管等によって生じた事故の被害又は第三者に与えた損害。
(2)レンタル用品がレンタル期間中に使用不能になった場合の乙の損害

9.乙は、本規約に基づく契約につき、その契約上の地位及びこれにより生じる権利義務の全部又は一部を、第三者に譲渡・質入・転貸・占有・移転等することは一切できません。また、レンタル商品の改造をすることはできません。

10.乙が次の事項に該当する場合、レンタル契約を締結することはできません。なお、乙は甲に対し、レンタル契約が締結できないことに関する異議申し立ては行うことはできないものとします。
(1)反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者をいいます。以下同様とします。)である又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等、反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っている者と認められるとき。
(2)過去に本規約の条項に違反し、甲に損害を与えた者であるとき。
(3)乙が18歳未満であるとき。
(4)各種事情により、甲がレンタル契約を不適当と認めた者であるとき

11.甲及び乙は、本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合には、互いに信義誠実の原則に従って協議のうえ、速やかに解決を図るものとします。

12.本規約に関する一切の紛争は、札幌地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

レンタル備品を複数利用希望の方はこちらにご希望内容をご記入ください。また、ご質問やご希望がございましたら、こちらにご入力ください。

Make your Form for Free

Powered by
  • Make rich forms in just a few clicks
  • Flexibly customizable to suit your needs
  • Anyone can get started
Learn more about formrun
May
SunMonTueWedThuFriSat
27282930123456789101112131415161718192021222324252627282930311234567