通学講座申し込みフォーム

当スクールの通学講座の申し込みフォームです。
下記必要事項をご入力のうえ、送信ボタンを押してください。

Some sections are not entered correctly.

Number of characters 20 or less Current number of characters 0

決済方法は銀行振り込みのみとなっております。
詳しくは、申し込み完了後に届くメールをご覧ください。

下記利用規約をしっかりとお読みのうえ「同意する」にチェックを入れてください
Aju Lymph Drainage Method(以下「当スクール」といいます)が提供する各種講座(以下「本講座」といいます)をご利用されるお客様は、本規約に基づいて
本講座をご受講ください。お客様は、当スクールに対して本講座のご受講に関するお申込みをした時点で、本規約の内容に同意したものとし、当スクールとお客様との間で本講座の利用に関する契約が成立するものとします。

第1条(受講資格)
次の各号の一に該当するお客様は、本講座を受講することができません。
・感染症および感染性のある皮膚病を罹患している方
・妊娠されている方
・タトゥーまたは刺青(判別が困難なペインティング等を含みます)のある方で、当スクールの施設内において衣服の着用やシールの貼付などによりタトゥーおよび刺青の露出を行わないことを拒否する方
・未成年の方(保護者の同意がある場合を除きます)
・暴力団関係者、その他反社会的勢力関係者の方
・その他、当スクールが受講者として相応しくないと認める方

第2条(お客様情報)
お客様は、住所、氏名、電話番号、Eメールアドレスなど(以下「お客様情報」といいます)、本講座の受講申込時に提供されたお客様情報に変更があった場合、速やかに当スクールへ連絡するものとします。なお、お客様情報の誤りまたは変更連絡の遅延等により生じた損害について、当スクールは一切の責任を負いません。

第3条(お客様情報等の利用)
当スクールは、お客様より提出されたお客様情報を善良な管理者の注意をもって管理し、本条その他において別段の定めがある場合を除き、お客様の承諾を得ることなく、本規約に定める以外の目的のために利用あるいは複製し、または第三者に利用させ、もしくは開示、漏えいしません。
当スクールは、お客様情報を次の目的のために利用します。
1. 本講座の提供、管理および運営のため
2. お客様が本講座をご受講するにあたり必要な連絡をするため
3. 本講座に関連する各種サービス、イベントまたはセミナーの案内のため
当スクールは、以下の場合、お客様情報を第三者に開示、公開することがあります。
1. 法令に従った要請や法令の手続き上必要とされる場合、または当スクール、他のお客様、もしくは第三者の権利を保護するために必要な場合であると当スクールが判断した場合
2. 当スクールが本講座の広告、宣伝の目的でお客様の氏名等を利用する場合(なお、利用については事前にお客様の承諾を得るものとし、開示内容についてお客様より指示があった場合、当スクールはその指示に従います。)
当スクールは、お客様情報の開示、変更、削除の求めがあった場合には、お客様ご本人であることを確認させていただいた上で、速やかに対応します。
お客様は、当スクールが、本講座の提供に当たり写真又は動画の撮影を行う場合があること、並びに撮影した画像(お客様の肖像が含まれる場合、適切に処理するものとします)を本講座の品質向上及びプロモーション等の目的の範囲内において無償で使用することを許可し、同意します。

第4条(禁止事項)
当スクールは、お客様が施設内において次の各号に該当する行為を行うことを禁止します。
1. 当スクールまたは他のお客様に対する犯罪行為、公序良俗に反する行為、その他法令に違反する行為、またはそのおそれのある行為
2. 当スクールまたは他のお客様を誹謗、中傷し、もしくはその名誉を毀損する行為、またはそのおそれのある行為
3. 施設の運営の妨げ、もしくは他のお客様のレッスン受講の妨げになる行為、またはそのおそれのある行為
4. 施設内に刃物、爆発物などの危険物を持ち込む行為
5. 当スクールの施設、器具または備品を毀損または無許可で持ち出す行為
6. 当スクールの指示に従わない行為
7. その他、当スクールが不適切と判断する行為
お客様は、本講座に関連する動画の全部または一部(キャプチャ画像を含みます)を保存、複製、配信、譲渡または転載(以下総称して「配信等」といいます)することはできません。 本項の違反が判明した場合、当スクールはお客様に対して、第11条に定める損害の賠償に加え、違約金として100万円または配信等により得た収益の2倍に相当する額のいずれか高い金額の支払いを請求するとともに、刑事告訴その他の法的措置を講じます。

第5条(受講資格の喪失)
次の各号の一に該当する場合、お客様は本講座の受講資格を喪失するものとします。
・お客様が退会したとき
・お客様が本規約、その他当スクールが定める規則または指示に違反したとき
・お客様がお客様情報について虚偽の申告をしたとき
・お客様が第4条の禁止事項に違反したとき
・お客様が死亡したとき
・本講座施設を閉鎖したとき
・その他、当スクールがお客様として相応しくないと認めたとき

第6条(支払)
本講座の受講料金は現金一括もしくは銀行振り込みのみで受け付けております。(振り込み手数料はお客様負担)

第7条(本講座の中止)
当スクールは、次の各号のいずれかにより当スクールの営業が困難または営業すべきでないと当スクールが判断する場合、当スクールの施設の全部または一部を臨時休業又は閉鎖することができます。
・地震・津波・台風・落雷その他の天災地変があったときまたはその恐れがあるとき。
・法令の制定改廃または行政庁による処分(不利益処分を含みます)、行政指導もしくは命令等があったとき。
・社会情勢の著しい変化があったときまたはその恐れがあるとき。

第8条(返金)
当スクールは、本講座施設の閉鎖、お客様の退会、その他理由の如何を問わず、お客様よりお支払いただいたあらゆる代金の返金には一切応じません。

第9条(委託)
当スクールは、本規約に基づく本講座の提供に関して必要となる業務の全部または一部を第三者へ委託できるものとします。

第10条(免責)
当スクールは、本講座を提供する施設内での怪我および疾病(後遺障害を含みます)、死亡、紛失、窃盗その他一切の事故について、当スクールに故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。忘れ物については、一定期間(3ヶ月間)保管した後、処分いたします。

第11条(損害賠償)
お客様が、自己の責に帰すべき事由により、当スクールまたは第三者に対して損害を与えた場合は、その損害を賠償するものとします。

第12条(責任の制限)
当スクールは、当スクールの故意または重過失が直接の原因でお客様に現実に生じた通常かつ直接の損害を賠償するものとします。ただし、当該賠償の累計総額は、お客様が当スクールに支払った本講座の受講料金の総額を限度とします。
前項の範囲をもって当スクールの責に基づく補償及び賠償責任の限度とし、当スクールの責に帰すことのできない事由から生じた損害、当スクールの予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害、逸失利益については一切責任を負わないものとします。

第13条(本規約等の変更)
当スクールは、お客様の事前の承諾を得ることなく、本講座の内容(予約システムを含みます)、本講座施設の場所、受講料金もしくは本規約の内容を変更、追加または一部廃止することができます。

第14条(管轄裁判所)
本講座または本規約に関する一切の紛争については、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
規約に同意の上チェックしてください

Make your Form for Free

Powered by
  • Make rich forms in just a few clicks
  • Flexibly customizable to suit your needs
  • Anyone can get started
Learn more about formrun