入会申込書

英語塾エベレスト
※ご兄弟の場合も人数分送信をお願いいたします。
ご入力後に、入塾の際の手引きをデジタル版で共有させて頂きます。

Some sections are not entered correctly.

※名字と名前の間は全角スペースをお入れください。
※名字と名前の間は全角スペースをお入れください。
※名前、苗字の順で、半角アルファベットでご入力ください。
 名前と苗字の間に半角スペースをお入れください。
 入塾後資料等はこちらの表記に基づいて作成いたします。
※請求書、領収書の送付先になりますので正しくご記入ください。
※-(ハイフン)も入力ください
※-(ハイフン)も入力ください
※建物名を必ずご記入ください。
※郵便番号にハイフンを入れてください。
※ベーシックは講師1人:生徒2~3人のグループレッスンとなります。
 ベーシックをお申込みいただいた場合でも、レベルや曜日の兼ね合いにより
 しばらくプライベートレッスン(料金は変わらず1時間短縮)になる可能性がございます。
※初月は別途入会金がかかります。
※プライベートになる場合は、お越しの曜日と時間と生徒のレベル感が合わなかったときのみとなっており、プライベートでの希望は承っておりません。
頂いたご希望日で日程調整後に、変更希望をいただく方が過去数名いらっしゃるため、予め確定された日程でのご提案をお願いします。
生徒さんの現状を理解し、どこからのスタートなのかをスタッフが理解することが目的です。
当てはまる物全てにチェックしてください。
生徒様の写真などをウェブサイトや広告に掲載させていただく場合があります。掲載の前には、ご確認いただきますが、掲載許可を頂ければ幸いです。
月末までの退会申請で翌月末退会となります。
(2019年1月1日アップデート)
例:3月20日退会申請→4月30日退会、4月1日退会申請→5月31日退会、
  6月30日退会申請→7月31日退会
ご好評につき、入会お申込みをたくさん頂いております。その為、こちらの入会申込書を頂戴してから、初回レッスンまでは約2週間ほどお時間を頂戴いたします。ご了承くださいませ。
・振替上限は1年間で7回までとし、それ以降は事務手数料3,000円を頂戴いたします。
・振替は1週間以上前にリクエストをいただいた場合のみとなります。1週間以内の場合はtalknote(連絡ツール)よりご連絡後、振替フォームより申請ください。
・振替可能期間は2ヵ月以内となります。
・レッスン当日のお休みについては、講師がレッスンの為に移動している場合振替不可です。
・学校、塾などの「テスト勉強」が理由の場合は振替不可です。テスト時であっても時間管理を心がけてください。
・振替の振替(再設定)は出来ませんので、振替レッスンには必ずお越しください。
・振替については全てtalknoteでのやり取りになります。
 親御様のスマートフォン・iPhoneにtalknoteを必ずダウンロードください。
・振替設定日直前まで了承の返答がない場合はキャンセルとなります。
電子デバイスへの慣れ。新しい学び方。紙の利用の削減を主な目的としていますが、中のアプリに気を取られてしまう場合は、紙をお勧めします。
ご不明な点等ございましたら、いつでもご連絡ください。

規約

紙での契約書ではなく、本フォームの送信により契約の取り交わしとする。これは。紙媒体の契約書と同等のものである。
弊社は特定継続的役務提供を行っている事業者ではございません。契約解除をご希望の場合は、当月受付、翌月末解約となり、2ヶ月以内の解約ができるため、特商法にのっとった役務提供者ではありません。クーリングオフも適応外となりますこと、予めご了承ください。参考:特定商取引法ガイド
(https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/continuousservices/)

※残念ながら直近、空き枠を抑えるために、申込みを行い、初回レッスン確定後に、後に契約不履行を主張される親御様がいらっしゃいました。規約にもございます通り、お申込み後は社員、講師全員が、気持ちよくレッスンを開始できるようお客様のために動きますので、本フォームが契約締結となることを予めご了承下さい。
規約の詳細に同意の上チェックしてください
※お子様が低学年の場合や、コーチとのパワーミーティングが終わる時間が長引くことで、お迎えのタイミングを確認されたい場合にご希望ください。
2024年3月より新たに開始するグラマーのレッスンがあります。5500円(内税)/月。通常のコミュニケーションに加えて、文法の授業を実施し、土台作りをしていきます。
特に重要視しているものを共有ください。逆説でこれが成立していないと継続性に疑問を持つという事でご検討いただくのもありだと思っております。