令和7年度にじいろ企業研修【基礎編】 (動画研修)


性の多様性に配慮した取組を進めようとする企業向けにオンライン(動画配信)による研修を行います。

(1)対象

  • 県内企業の人事担当者、管理職等

(2)研修内容

  1. 性の多様性に関する基礎知識
  2. 職場の課題【当事者ヒストリー】
  3. 他社事例から学ぶ性の多様性に配慮した取組

※この研修の受講は、「埼玉県アライチャレンジ企業登録制度」登録の要件となっています。

【受講までの流れ】

  1. 下記申込フォームに必要情報を入力してください
  2. 返信メールにて、動画のURLをお知らせします
  3. 研修動画を視聴後、メールに記載のアンケートURLよりアンケートにお答えください
  4. アンケートにお答えいただいた方に、研修資料を送付させていただきます

※配信期間中は、いつでも視聴可能です


●ご不明点は下記事務局までお問合わせください●
埼玉県にじいろ事務局(株式会社アカルク)
メール:saitama_nijiiro@akaruku.co.jp
※お問い合わせいただいた内容につきましては、土日祝を除く翌営業日以降に順次ご返信いたします。

Some sections are not entered correctly.


研修動画による企業向け研修申込フォーム


これから「登録を希望する」企業様は、選択肢の下の欄に登録希望時時期を合わせてご記入ください
事務局からのお電話が可能な電話番号をお知らせください
Number of characters 20 or less Current number of characters 0
お使いのメールの設定によっては、セキュリティ・迷惑メール対策で届きづらい場合がございます。事前にドメイン指定受信(@akaruku.co.jp)を設定ください。

個人情報について

■本申込フォームへ入力いただく個人情報は厳密な管理をおこなうとともに、不正アクセスや情報漏えい等の防止等のセキュリティ対策を実施しています。尚、個人情報の取得に際してはformrunシステムを利用しています。登録される場合は下記の利用規約をご確認の上ご利用ください。

■個人情報の取得目的は以下の通りです
下記の事項をご理解いただき、個人情報の提供にご同意ください。
【個人情報を利用する目的】
・事務局からの連絡・調整のため
・関係者間の情報共有のため
・アンケートや報告書に使用するため
・今後の取組等のご案内のため
上記利用範囲を超えた個人情報の利用はいたしません。

■本事業で取得した個人情報は、本人の許可なく第三者に公開することはありません。ただし法令に基づく場合はこの限りではございません。

利用規約を読む