働き方改革 エンゲージメントサーベイ・専門家派遣 申込フォーム

≪ご利用対象者≫
✓東京都内企業(常時雇用する従業員数が2人以上999人以下)
✓サーベイと専門家派遣をセットで実施いただくことにご了承いただいた方
※エンゲージメントサーベイは、1回目は必須、2回目は任意としています。


必要事項をご記入の上、送信してください。
お申込受付後、簡単なヒアリングのため、事務局より電話連絡いたします。
3営業日程度お待ちください。
※ご連絡日数につきましては、お申込状況により前後する場合がございますので、予めご了承ください。

お問合せはメールにてお願いいたします:ADE.JP.workstyle-re@jp.adecco.com
■ 東京都働き方改革パワーアップ応援事業は、東京都より委託を受け、アデコ株式会社が運営しています。

Some sections are not entered correctly.

1 個人情報とは
働き方改革パワーアップ応援事業(以下「本事業」といいます)を通じて弊社が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、E-mailアドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。

2 個人情報の利用目的について
ご提供いただいた個人情報は、本事業を円滑に運営するために、必要な範囲で利用します。
・本事業に関するDM・各種お知らせ等のご連絡・配信のため
・本事業の利用に伴う連絡のため
・本事業に関するアンケート調査等への協力依頼のため
・本事業への各種お問合せやご意見等への回答のため
・委託元(東京都)からのアンケート調査等への協力依頼のため
・委託元(東京都)からのDM・各種お知らせ等の配信のため

3 個人情報の第三者への提供について
ご提供いただいた個人情報は、次の場合を除き、いかなる第三者にも提供しません。
・法令等に定めがある場合
・人の生命又は身体の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
・利用者本人の同意がある場合
・東京都への事業報告 及び 行政機関からの各種事業案内等を送付する場合

4 個人情報の訂正・利用停止について
個人情報の訂正及び利用停止については、下記の弊社問合せ先までご連絡ください。所定の方法に基づき速やかに手続きを行います。

5 個人情報の管理について
収集しました個人情報については、ホームページ管理者が厳重に管理し、漏洩、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。なお、本サイトの運用については外部に委託することがありますが、委託先においても同様に適切な対策を講じます。

6 個人情報の返却
お預かりした個人情報は返却いたしません。本事業事務局の責任において削除・破棄・処分いたします。

7 問合せ先
個人情報の取扱いに関しては、下記までお問い合わせください。

▼東京都働き方改革パワーアップ応援事業 事務局
 TEL: 050-4560-1079
 Email: ADE.JP.workstyle-re@jp.adecco.com
受付時間:平日 9:00~17:00
申込要件

●エンゲージメントサーベイ(以下「サーベイ」といいます)と専門家派遣をセットで実施いただくこと
※サーベイは、1社につき2回を上限とし、提供いたします。
※専門家派遣は、1社につき5回を上限とし、1回につき1時間以上2時間まで利用可能です。

●都内に事業所を有する、常時雇用労働者が2人以上999人以下の企業又は一般社団法人、一般財団法人等であること

●賃金や労働時間に関する労働関係法令を遵守していること

●サーベイに関する著作権その他一切の権利は、東京都が保有するものである点を了承すること

●サーベイの結果については、サーベイ実施企業の他に働き方改革パワーアップ応援事業に係る東京都、担当専門家、事務局へも情報提供されることに同意すること
※サーベイの結果について、実施企業、東京都、担当専門家、事務局以外への情報提供はいたしません。
※サーベイの結果を専門家による働き方改革促進をサポートする目的以外には使用いたしません。

●⾵俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項に規定する⾵俗営業、同条第5項に規定する性⾵俗関連特殊営業、同条第13項に規定する接客業務受託営業及びこれらに類する事業を⾏っていないこと

●暴⼒団員等(東京都暴⼒団排除条例(平成23年東京都条例第54号)第2条第3号に規定する暴⼒団員及び同条第4号に規定する暴⼒団関係者をいう。)、暴⼒団(同条第2号に規定する暴⼒団をいう。)及び法⼈その他の団体の代表者、役員⼜は使⽤⼈その他の従業員若しくは構成員が暴⼒団員等に該当する者でないこと
以下の業務はサポート対象外となります
●エンゲージメントサーベイを実施して得られた結果に基づく分析業務の一任
※エンゲージメントサーベイより得られた結果は、実施企業において、自社の課題分析に活用いただくことを目的としたツールです。

●業務を一括して委託する 例)「就業規則の作成代行」「セミナーの代行」 等

●派遣時間外における業務依頼 例)「就業規則をメールで送りチェックを依頼する」「次回までの分析依頼」 等

●国や都の奨励金、助成金、認証制度の申請に係る助言や申請手続き代行
≪実施概要≫
・エンゲージメントサーベイ(以下「サーベイ」といいます)は、1社2回を上限とします。
・1回目のサーベイは必須とし、2回目は任意です。
・1回目のサーベイは、原則、専門家派遣の前に実施いただきます。専門家の初回訪問時に、サーベイ結果を持参の上、企業の課題と今後の取組方針について助言等行います。
・サーベイ実施に係る詳細は、お申込受付完了後、実施通知メールにてご案内いたします。

※回答者数が著しく少ない場合の集計結果は、レポート発行(PDFファイル)は無く、web管理画面よりご確認いただきます。予めご了承ください。

≪サーベイのタイプ≫
・通常版:回答時間15分程度(設問数約120問)
・簡易版:回答時間8分程度(設問数約70問)
例:03-0000-0000(※ハイフンつきで入力願います)
Number of characters 20 or less Current number of characters 0
例:090-0000-0000(※ハイフンつきで入力願います)
Number of characters 20 or less Current number of characters 0
記述例:就業規則が古いため見直しをしたい。/見直しをきっかけに自社に最適な就業規則を整えていきたい。/漠然と生産性を向上させる取組みを行いたいと思っているが、何から手を付けて良いか分からない。 等
記述例:他企業の事例が欲しい。/自社に合わせた最適な制度や環境整備を知りたい。等
コンサルティングなど無料で活用いただけるご支援、助成金やイベント情報等、最新情報をご紹介します!お見逃しのないよう、ぜひメールマガジンをご覧ください。