令和7年度「訪問介護採用応援事業」 個別相談会申し込みフォーム

本事業は訪問介護事業者の皆様が抱える採用活動の課題解決を支援し、採用力向上を目的として実施いたします。

貴事業所が抱える課題やご要望をお伺いし、専門家による個別相談を通して具体的な改善策をご提案させていただきます。

個別相談をご希望の事業者さまは、本フォームよりお申し込みください。

なお採用活動のポイントをご紹介する動画
「訪問介護事業者の採用活動を成功に導くための3つのポイント」
も現在公開中です。ぜひ合わせてご視聴ください。
※なお、個別相談へのご参加にあたり、動画の視聴は必須ではございません。
動画と事業については下記URLよりご確認下さい。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/2025-homon-seminer-sodan.html


エントリーに際しての注意事項

  1. 対象事業所について
    令和7年度の「訪問介護採用応援事業」の受託事業者を対象としています。

  2. 選考について
    応募多数の場合は、エントリーフォームにご記入いただいた内容を基に選考を行わせていただく場合がございます。

  3. ご提供いただいた情報は、本プロジェクトの運営および関連する連絡の目的でのみ使用し、適切に管理いたします。

【本事業に関するお問い合わせ先】
このプロジェクトに関するご質問や詳細については、以下までお気軽にお問い合わせください。

受託事業者:株式会社Blanket
電話番号:03-6801-5628
📧 メール:contact@blan-ket.com

Some sections are not entered correctly.

1.法人・事業者について

法人全体の職員数をお教えください
訪問介護・(介護予防)訪問入浴介護の事業所数をお教えください。

2.プログラム参加者について

相談会参加者のうち、代表者名をご記入ください
相談会についてのやり取りを担当する方の氏名をお教えください。
代表者と同じ場合、無記入で構いません。
代表者と同じ場合、無記入で構いません。
本プログラムについて、ご連絡担当者のメールアドレスをご記入ください。
ご記入いただいたアドレスにご案内をお送りします。アドレスは間違えないようご注意ください。
ご連絡担当者と連絡可能なお電話番号をお教えください。
Number of characters 20 or less Current number of characters 0
コンサルティングに参加予定の人数をお教えください。
代表者・ご連絡担当者以外に参加予定の方がいる場合、お名前と役職をご記入ください。

3.参加希望理由や現在の課題について

例:過去1年で何人応募があったか、何人採用できたか、などご記入ください
具体的なコンサルティング内容は、ご相談の上調整いたしますので、現時点で関心のあるものがあればご記載ください。
例)7月1週目 夕方の時間帯、 水曜日の午前中 など
本事業は東京都社会福祉協議会の委託により実施されており、個人情報の取扱いは東京都社会福祉協議会のポリシーに従って行います。 リンクの「個人情報の取扱いに関する特記仕様書」をご確認の上、同意いただける場合のみ回答を送信してください。