2022年度 全国選抜小学生プログラミング大会 かながわ大会応募フォーム

この度は、本大会の応募をご検討いただきありがとうございます。

必ず「応募規約」をご確認いただき、

「応募時の提出物について」の内容が一式揃っていることを確認し、

保護者同意の上ご応募ください。

Some sections are not entered correctly.

代表者情報

応募する作品を制作した本人、
もしくはグループの代表者の情報を記入してください。

年生
(市区町村までで結構です)

保護者または指導者の情報

代表者の保護者、またはスクールの指導者の情報を記入してください。

必ず保護者または指導者の同意を得て応募してください。事務局からの確認時に同意が確認できない場合、審査の対象を外れる場合がございます。
記入いただいた情報は作品データに関するお問い合わせや、賞品の発送などに使用する場合がございます。
Number of characters 20 or less Current number of characters 0

応募作品の情報

【応募時の提出物】

・作品(プログラムファイル一式)(必須)
・プレゼンテーション動画(3分以内)(必須)
(作品制作のきっかけや思い、特徴、苦労した部分などを
アピールしてください。)
・制作したプログラムのソースコード(映像作品以外必須)
・作品説明補足資料(任意)

※プレゼンテーション動画について詳細はTOPページを参照してください。

※チームでエントリーする場合はご記入ください。その場合はメンバーリスト(氏名、学校名、学年)をExcelにして、提出フォルダへ同封してください。
※他コンテスト等との重複応募、また既にWEB等で発表済みの作品の場合はご記入下さい。
応募 コンテスト名・受賞歴・他発表歴 (作品が分かるURL等記入)等。今回の応募にあたり、改良した部分があればご記入下さい。
特設サイトに記載の要項【応募時の提出物】に準じたファイル(ソースコードなどソフトウェア作品一式)をZIPファイル形式にして、オンラインストレージ上にアップロードの上、そのダウンロードURLを以下に記載してください。
アイデアだけの応募でも、「イラストなど参考になるもの」を添付したい場合は、提出してください。
(郵送による事務局へのDVDメディアなどでの応募は受け付けておりません。)
※オンラインストレージ…Google Drive、Firestorage、GigaFile便等ツールは問いません

応募規約

「2022年度全国選抜小学生プログラミング大会 かながわ大会」

【応募規約】
「2022年度全国選抜小学生プログラミング大会 かながわ大会」応募規約」(以下「本応募規約」と称します)は、神奈川新聞社(以下「主催者」と称します)が、「2022年度全国選抜小学生プログラミング大会 かながわ大会」(以下「本大会」と称します)への応募にあたり、適用される条件を定めたものであり、本大会の審査対象となるか否かに関わらず、全ての応募作品に適用されます。本大会へプログラム作品の応募を行う応募者(以下、「応募者」と称します)は応募した時点で本応募規約に同意したものとみなされます。応募者は、本応募規約の不知又は不承諾を申し立てることはできないものとします。

【予選大会、決勝大会】
1 本大会の成績最優秀者は、全国大会へ出場資格が与えられる可能性があります。
2 全国大会への出場を辞退した応募者がいた場合、繰上げで次点の応募者が全国大会への出場資格を与えられる可能性があります。

【審査対象資格】
神奈川県在住、もしくは神奈川県内の小学校に所属する、6歳以上12歳以下(2022年4月1日時点)の小学生に限ります。

【応募作品】
1 本大会への応募作品(以下、「応募作品」と称します)は、以下の各号の全ての条件を満たさなくてはなりません。
① 一般的な環境下で動作するプログラミング作品であること
② 他者のAPIなどを利用する場合には、著作権の侵害や規約の違反等のないよう対応していること
③ 他者のライブラリやソースコードを利用する場合には、各ライブラリ・ソースコードのライセンスの条項に従っていること
④ インターネット上のサイト等が提供する著作権フリーと表示された画像等の素材を利用する場合は、応募者が当該素材の提供元にライセンスを確認し、かつ、応募作品の説明欄に提供元のサイト名・URLを記載していること
2 応募作品および書類など(記憶媒体含む)は全て返却致しません。必ずお手元にコピーを保管してください。

【禁止事項】
1 応募者は、以下の各号に該当する作品を応募することはできません。
① 他者の著作権、その他の知的財産権を侵害する作品
② 他者の財産、プライバシー又は肖像権を侵害する作品
③ 他者の名誉・信用を毀損する作品
④ 犯罪に結びつく作品
⑤ 営利目的又は何らかの勧誘を目的とする作品
⑥ 他のサイトへ、リンク、ジャンプ等するよう誘導する作品
⑦ わいせつ、児童ポルノ又は児童虐待にあたる画像、文書等を利用又は配信する作品
⑧ 無限連鎖講(ネズミ講)に該当し、又はこれを勧誘する作品
⑨ 選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動又はこれに類似する作品
⑩ 政治的意見、宗教広告等、思想信条に関する内容を含む作品
⑪ 必要以上に感情的と判断される表現を含む作品
⑫ 法令若しくは公序良俗(売春、暴力、残虐等)に違反する作品
⑬ 本大会の主旨や募集されるテーマに相応しくない作品
⑭ 前各号に定める行為を助長する作品
⑮ 前各号に該当するおそれがあると主催者が判断する作品
⑯ その他、主催者が不適切と判断する作品

2 審査対象資格に定める応募資格を有しない方による応募や、【応募作品】の条件に該当しない応募作品及び前項各号に該当する応募作品は、主催者の判断でその応募を無効とすることがあります。その際、応募者は当該応募無効に関し、異議の申し立てや問い合わせができないことに予め同意するものとします。

【応募に関しての注意事項】
応募者は、以下の各号に同意した上で本大会に応募するものとします。
① 応募作品が本応募規約に違反するか否かについては応募者が事前に吟味するものとします。主催者は、応募作品に関する質問は受け付けません
② 応募作品の著作権等の知的財産権は、応募者が著作権を持たないライブラリ・ソースコードや画像等素材を除き、当該応募作品の応募者に帰属します
③ 応募作品は新聞紙面で紹介することがある他、主催者、協賛社がインターネット上またはTV、CMなどその他の媒体で使用することがございます
④ 応募者は応募作品が自らのオリジナル作品であり、第三者の権利を侵害せず、応募者がその作品の権利者であることを保証します(グループで応募する場合、グループ代表者がグループ全員から応募に必要な同意を全て得ており、これを保証するものとします)
⑤ 主催者は、何らかのインターネットに関するトラブルが発生した場合など、主催者の判断により、応募受付を延期、終了又は中止等することができます
⑥ 応募作品は個人、もしくはチームにつき1つまでとなります。また、同じ個人が複数のチームに所属することや、重複して応募・参加することは不可とします
⑦ 応募者は、親権者の同意を得た上で応募を行うものとします。応募した時点で親権者の同意があるものとみなされます
⑧ 応募に要する費用(本大会応募全般に必要な機材費等を含みます)は応募者が負担するものとします
⑨ 審査結果についてのお問い合わせは一切受け付けておりません

【審査・表彰について】
本大会における審査に関して、以下の各号を適用します。
① 応募作品の応募歴・受賞歴や改良履歴等については、審査の参考とさせていただきます
② 特に優れた作品を応募した応募者には、表彰式、各種メディア等において、取材等を受けていただき、当該取材映像、記事等が掲載、配信される場合があります。予めその旨を同意して頂ける方のみ作品を応募してください
③ 応募者が審査対象資格を満たしていない場合でも、主催者が特別に認めた場合、審査対象とする場合があります

【免責・損害賠償】
1 以下の各号に該当する場合においても、主催者は一切の責任を負いません。ただし、損害等の発生が主催者の故意又は重過失による場合はこの限りではありません
① 応募者が、作品を応募したことに起因して応募者又は第三者が被った被害及び損害
② 応募作品の受付、管理、操作等において応募者に生じた損害
③ 応募者が本応募規約に違反した又はそのおそれがあると主催者が判断して応募・受賞の取消等の必要な措置を講じた場合に、当該応募者に生じた損害
2 応募者が、主催者に何らかの損害を与えた場合、主催者は当該応募者に対して損害賠償を請求することがあります
3 主催者は、随時本応募規約を改定することができるものとし、改定後の本応募規約は本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします
4 応募者は、本応募規約の改定の効力が生じた時点で、改定した本応募規約の記載内容に同意したものとみなされ、当該応募者と主催者との間で改定後の規約の効力が発生するものとします

【個人情報の取扱いについて】
ご提供いただいた個人情報については、主催者または全国大会を運営する全国新聞社事業協議会が厳重に管理し、漏洩、不正利用、紛失などがないよう安全対策を施し、適切な取り扱いをいたします
1 個人情報の利用目的
応募内容の確認、審査結果や審査会・表彰イベント等に関するご連絡、各種お問い合わせに対する確認や回答など、本大会の運営、本大会関連イベントや本大会関係企業・団体のプログラミング教育に関する各種ご案内にのみ利用致します
2 個人情報の管理について
① 不正アクセス、紛失、漏洩、改ざんなどを防止するために、厳重なセキュリティ対策を実施致します
② 個人情報を入力いただく際、データ暗号化技術を利用して通信時の情報保護を致します
③ 応募に関して得た個人情報は、法令の定めのある場合を除いて、提供者の事前の同意なく、予め明示した利用目的以外に使用することはありません
④ 不正アクセスや不正プログラムなど情報システムからの情報漏えいの可能性が発生した場合は、速やかに応募者本人に通知や注意喚起を行います
⑤ 利用目的終了後は責任をもって廃棄致します
規約に同意の上チェックしてください

入力が完了したら、以下のボタンを押してください。
次のページで応募内容をプレビューできます。

Make your Form for Free

Powered by
  • Make rich forms in just a few clicks
  • Flexibly customizable to suit your needs
  • Anyone can get started
Learn more about formrun